インウェブアウト留学センターでは、学生ビザ取得総合サポートを行っております。
当センターで留学をお申込でない(個人でビザ手続きを行う)お客様も「学生ビザ取得総合サポート」をご依頼いただけます。ただし、他社で留学全般をお申し込みのお客様や、他社でビザ申請のみをお申し込みのお客様はお受け出来ません。
また、こちらでも記載済みですが、インウェブアウト留学センターでは、自分でやることを推奨しております。それでもビザ取得に不安があり代行をしてほしい場合は下記をお読みください。
サービス概要
学生ビザ取得の総合サポートを行います。具体的内容は必要書類の集め方や申請書類(DS-160ビザ申請書、学生ビザ面接オンライン予約システム新規アカウント作成、学生ビザ面接オンライン予約)の作成代行、各種費用(ビザ申請料、I-901 SEVIS費)支払い代行、留学に必要なパスポート切替発給時の疎明資料作成・発行、補足書類として英文でのエッセイ準備、申請用顔写真の調整代行、Zoomでの申請打ち合わせ、面接時の注意点説明等です。
ビザの発行に関してはアメリカ大使館、領事館の判断で行われます。当サービスはビザの発行を100%約束したものではありませんのでご了承下さい。
サービスの流れ
- まずは、当ページ下記の申込フォームからお申し込みください。自動返信メール内に、「DS-160ビザ申請書作成」用のさらに詳しく個人情報を入力するためのURLとフォーム(学生ビザ(F-1)申請手続き必要事項)をお伝え致しますので、そちらのフォームにもご記入ください。その間に当センターからご連絡致します。
- 当センターでサービス料金や各種費用(ビザ申請料、I-901 SEVIS費)支払い代行するための費用のご請求書を作成致します。お支払いください。
- 当センターからご連絡し、Zoomで打ち合わせ致します。また、お客様の学校情報や I-20 の情報、申請用顔写真などのご提供、必要に応じて英文でのエッセイ準備をお願い致しますので、メールなどに添付しお送りください。
- 当センターで一通りの準備が出来ましたら、再度Zoomで詳細の確認と面接予約、面接のための書類確認、面接時の注意点説明等をさせていただきます。
当センターで留学を申込済み以外の対象
- 他社で留学(学校のみ)をお申し込みの方:〇
- 他社で留学(学校&住まい手配)をお申し込みの方:〇
- 他社で留学(ビザ申請のみ)をお申し込みの方:×
- 他社で留学全般をお申し込みの方:×
- 個人でビザ手続きを行う方:〇
お客様 | サービス料金(税抜) |
当センターで留学を申込済み(取得方法のご説明、英文のエッセイ作成サポート、パスポート切替発給申請時の疎明資料作成・発行) | $0 |
当センターで留学を申込され、二度目のビザ申請や更新 | $150〜 |
KCCの協定校からのお申し込みの学生 (KCC願書提出時:協定校のカバーレター提出済み+当センターカバーレター提出済み) |
$0 |
当センターで留学を申込済み(実務作業発生) →DS-160ビザ申請書、面接予約アカウント作成、面接予約、等全般 |
$200 F-2: $200/1人 |
当センターで留学を申込済み以外の対象者 →DS-160ビザ申請書、面接予約アカウント作成、面接予約、等全般 |
$400 F-2: $600/1人 |
- ご請求はドル表示を日本円に換算して作成致します。
- 個別のサービス単体でお申込みしたい方は、こちらからお願いします。また、上記のサービス料金には下記のビザ申請料、I-901 SEVIS費は含みません。
その他にビザ取得の際に必要になる費用
内容 | 費用(税込) |
ビザ申請料*1 | $185(2023年5月30日〜) |
I-901 SEVIS費*2 | $350 |
*1 ご自身で申請する場合も必要となります。ビザ申請料は、お申込日の在日米国大使館及び領事館ホームページ発表の為替レートで円換算してご請求いたします。為替相場等の影響により予告なく変更になることがございますが、当センターへお支払い後に変更になった場合は差額を申し受けます。
*2 I-20 の初回申請に対して、米国国土安全保障省より管理費を徴収されます。I-901 SEVIS費は、2021年5月現在$350です。
料金のお支払い方法
- クレジットカード払い
- VISA、MasterCard、American Express
- JCBは、現在使用出来ません。
- 日本の銀行口座に銀行振込
- 三井住友銀行
- GMOあおぞらネット銀行
下記の申込フォームからお申し込みください。その後の返信にて、ご請求書と共にお振込先やクレジットカードでお支払いいただく方法をお知らせ致します。料金のお支払いをいただいた後にキャンセルされる場合、サポート料のご返金はございませんのでご了承下さい。
学生ビザ取得総合サポート申込フォーム
お問い合わせ
上記に関するお問い合わせは下記のリンクからお願いいたします。