KCC(ハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ)について、よくある質問をまとめ掲載しております。大学ですので、入学後の仕組みや構造が複雑だと思いますが、インウェブアウト留学センターでは、どこよりも詳しく掲載しております。わからないことがあれば、何でもご質問ください。
よくある質問一覧
一般的な質問
カピオラニコミュニティカレッジのカピオラニって何ですか?
ハワイ王国第7代王、カラカウア王のお妃、ジュリア・カピオラニ王妃のことです。KCCはカピオラニ王妃から名前を付けました。王妃のモットーは、ハワイ語で”Kulia I ka Nuʻu(Strive for the Highest)”、「最善を尽くす」で、KCCのモットーにもなっています。
ハワイの環境や治安などに関して教えてください。
環境は本土と比べてとても良いです。自然災害も1992年と1998年のハリケーン、1868年の大きな地震以外あまりありません。ハワイ州では、人種が様々な多文化社会ですので人種差別もあまりありません。また、アロハ精神やポリネシアンホスピタリティという概念から人々はフレンドリーです。
1クラスの学生数は何人くらいですか?
15~30名程度の少人数制です。
KCCの学生寮(ドミトリー)について教えてください。
KCCは学生寮(ドミトリー)はなく、KCCからの紹介はありませんので、当センターを通して滞在先を見つける必要があります。
現地での滞在はどうすればよいですか?
インウェブアウト留学センターでは、ハワイはオアフ島を留学先として選択した学生向けのホームステイ先を手配する会社と提携しており、当サイトでもホームステイの手配が可能となっております。また、現地でホームステイ以外の滞在をご希望の方には、シェアハウスやアパートメントのご紹介させていただいております。
他の学生さんたちはどこで部屋を借りているのでしょうか?また学生用のアパートで有れば日本にいながら部屋を契約可能ですか??
インウェブアウト留学センターでは、ハワイはオアフ島を留学先として選択した学生向けに、長期滞在向けの賃貸物件を手配する会社と提携しており、当サイトでも賃貸物件(アパートメント、コンドミニアム、一軒家、シェアルーム/学生寮)のお手配が可能となっております。お客様がハワイで安心して生活環境を整えられるよう、プラスアルファのサポートをご提供させていただきます。
また、良い物件が見つかればお客様が日本にいる状態で現地のお部屋をご契約いただけます。詳細は下記のサービスページをご確認ください。
長期留学の場合、ハウジングとして最初はどのパターンが多いですか?また、その紹介はしてもらえますか?
ほとんどの方、特に高校卒業したばかりの方は、最初の3ヶ月ほどはホームステイが多いです。すでに日本で大学生をしていたり、一人暮らしの経験がある方などは最初(日本にいる間に)からアパートメント・シェアハウス・シェアルームを契約し、渡航後一人暮らしする方もいます。当センターではホームステイのご紹介もアパートメントなどのご紹介もしております。アパートメントなどのご紹介に関しては、ご希望の条件(エリア、部屋の数、具体的な物件など)や価格帯をお聞きし、ハワイの賃貸物件(アパートメント、シェアハウス、シェアルーム)を一緒にお探しする形です。詳細は下記のページをご一読ください。
卒業、もしくは中退した日本の大学の単位をKCCに移行出来ると聞いたのですが、本当ですか?
はい。出来る可能性があります。結果として、卒業を早められる可能性があります。そもそもアメリカの大学システムおいて、ある大学から別の大学への編入は普通のこととして考えられています。アメリカの大学は単位制ですから、別の大学で取った単位を認めてくれますし、日本の大学で取った単位も認めてくれます。KCCも同様です。詳細をまとめましたので、こちらをご確認ください。
通学手段を教えてください。
留学生はバスが主要な交通手段です。2024年現在、KCCのUパス(乗り放題バスパス)は$40/学期(夏学期:$135)です(IEPは授業料に含まれていますが、通常のクレジットプログラムは別途で支払いが必要です)。また現地の学生のように慣れてきたら車を買って通学する方もいます。
Uパス(乗り放題バスパス)の料金はいくらで、いつどこで購入出来ますか?詳細も教えてください。
2024年現在、Uパス(乗り放題バスパス)は$40/学期です(学費に含まれています)。夏学期に関し、夏学期のみ料金が違い、3単位のあるクラスを1つ以上登録し、1つでも対面授業を受ける学生が現金のみで購入可能ですので、IEPの学生はオリエンテーション後、クレジットプログラムの学生は2回目の授業登録オリエンテーションが終わり、授業登録後に購入可能です。購入場所はOffice of Student Life(OSL)です。また、購入時にはKCCの学生IDを所持している必要もありますが、学生IDも同様の場所で取得可能です(その際、ステートID、もしくはパスポートも必要になります)。Uパスは下記の期間をカバーされます。
- 秋学期=8月1日〜1月15日
- 春学期=1月1日〜5月31日
- 夏学期=5月1日〜8月31日:$135(変更される場合あり)
留学生でも働ける方法があると聞きましたが、ハワイで働く(バイトする)ことは可能ですか?
通常、学生ビザ(F-1)での就労はできませんが、大学が認めれば週20時間までキャンパス内で働くことが可能です(クレジットプログラム以降)。時給は平均$15.95(2024年現在)。KCCはハワイ大学機構の一つなので、KCCの学生になれば他のキャンパスでも働くことが可能です(ハワイ大学マノア校のスターバックス等)。また、卒業後に職業訓練として OPT を使いキャンパス外で働くことができます。詳細は下記をお読みください。
KCC内で出来るアルバイトは、具体的にどんなものがあるかを教えてください。
カフェテリアや売店のキャッシャー(レジ)や受付、調理学専攻のアシスタントスタッフ、留学生用オフィス:Paul S. Honda International Center(HIC)の受付、理系実験クラスのアシスタント(薬品の片付け作業)、KCC学生新聞「Kapio News」のスタッフ、障害者学生のノートテイカーなど色々あります。ちなみに2024年の時給は、ほとんどが$15.95以上です。詳細は下記をお読みください。
KCCのメリットを教えてください。
まず入学時、Open Admission と言い、通常アメリカの大学の多くが求める入学認定試験、SAT®や ACT ®や高校の成績証明書は必要ありません(卒業証明書や外国人留学生の場合、入学基準英語試験は必要です)。授業料は年間$35,000〜$60,000と言われる他のアメリカの大学に比べ、KCCは年間約$8,400です。また、ハワイの中で料理学部とホテルマネージメント学部は最高水準ですし、アメリカ国内西部地域でもホテルマネージメント学部はトップ4、旅行ツアーマネージメント学部はトップ9です。大学レビューサイトNiche.comでは、2020年アメリカベスト Community College で第23位(1,400校以上ある中)、2021年は第50位(1,400校以上ある中)でした。
- 2022 Best Community Colleges in Americaで全米第33位/845校(Niche.com)
- 2021 Community Colleges in Hawaiiで第1位/6校(Niche.com)
- Best RN Programs (nursing schools) in Hawaiiで第1位/8校 (RegisteredNursing.org)
- Best Colleges & Universities in Hawaiiで第2位/13校 (EDsmart)
- Top 5 Best Culinary Schools in Hawaii 2021で第1位/5校 (Best Choice Schools)
- Top 25 Most Affordable Online Paralegal Associate’s Degree Programs for 2019で全米第3位/25校 (Online Paralegal Programs)
- Top 50 Online Paralegal Degree Programs for 2021で全米第13位/50校 (Online Paralegal Programs)
- The Best Science Colleges for STEM Studentsで全米第6位 (TheBestColleges.org)
KCCを1学期間休学する場合に関して教えてください。
そもそも「休学」というシステムがあるわけではなく、あくまで「通わない」という選択になります。授業料も通わないため支払いもありません。今まで通った実績や成績、単位は半永久的に残ります。KCCに学生ビザ(F-1)で通うフルタイムの学生は、例えば今学期後、次の学期を通わないと決めたら、今学期終了後15日以内に米国から出国しなければなりません。出国後、改めて入国し通う場合は、新しい I-20 を発行し、改めて学生ビザ(F-1)を申請する必要があるかもしれません。学生ビザ(F-1)を申請する必要があるかどうかは必ずご自身で在日米国大使館及び領事館に直接お問い合わせください。
KCCを1学期間休学して、2学期後に復学する場合、どうすれば良いでしょうか?
その場合、新しい I-20 を発行してもらうため、再度KCCに入学願書及び提出書類一式を提出します。また、過去にKCCに通った経験があったとしても、I-20 上はInitial student(新入生)になるため、新入生のオリエンテーションへの参加や夏学期入学の場合、夏学期中に最低6単位分の授業を登録しなけなければなりません。入学願書提出時、入学基準英語試験の提出も必要ですが、過去にKCCへ通い、ESL 100 or ENG 100を終えている場合はESOLは免除です。費用もApplication Fee Payment(留学生が必ず支払う外国人入学金($25))も再度お支払いする必要があります。当センターでもお手伝いできますので、下記からお申し込みください。
新入生でKCC医療保険の加入日より早く入国する場合、入国日〜加入日までの保険はどうすれば良いですか?
民間の旅行保険に加入することをお勧めします。もしくは、KCC医療保険加入日から入国することを再検討してみるのもいいでしょう。KCC医療保険の加入義務に関しての詳細はこちらです。
インウェブアウト留学センターでは、追加で民間の渡航前に加入出来る海外留学保険に加入することを強くお勧めします。理由として、KCCが提携するアメリカの医療保険では、治療費のみの保険カバーであることに加え、場合によっては自己負担額が2割です。インウェブアウト留学センターは、海外留学保険・海外旅行保険専門の各種保険取扱代理店、株式会社インシュアランスブレーン運営の「海外保険Times」と提携しております。海外保険Timesでは、国内の主要な海外旅行保険プランを網羅しており、当センターと共同でKCCへ進学される方向けの保険プランのご提供を行なっておりますので、メールやLINE、Zoomでご相談し、最適な海外留学保険をご提案。ご要望を伺いながら最適なプランをご提案いただけます。下記からお申し込みください。
KCCの大学準備コースと語学学校の違いは何ですか?
語学学校と呼ばれる学校は、言ってしまえば、英語を学んで語学力を向上させるための学校で、タームと呼ばれる学期のような区切りがあり、ターム毎に学期終了はありますが、基本的に「卒業」はありません。
KCCの大学準備コースは、簡単にいうと大学内の語学学校のようなもので、大学準備コースを終えるとエスカレーター式にクレジットプログラム(大学の正規コース)に入学ができ、最終的には単位を履修することで卒業することができます。卒業すると CA という資格的なものを与えられたり、AA や AS と言った学位を取得できます。そこから米国の4年制大学、修士課程、博士課程も夢ではありません。
卒業後の進路に関してのメリットを教えてください。
KCC卒業時に GPA(平均成績)が3.3以上あるとハワイ大学マノア校編入時に年間授業料が約半額になります(The International Merit Award Scholarship)(2024年現在)。また、同様に卒業時に GPA が3.3以上あると私立Hawaii Pacific University(ハワイパシフィック大学)編入時に年間授業料が約2/3になります(2024年現在)。
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で私立Hawaii Pacific University(ハワイパシフィック大学)に編入可能。
また、KCCを卒業しなくても24単位以上+ GPA 2.5以上あれば
- ハワイ大学マノア校に編入可能。
- ハワイ大学ウエストオアフ校に編入可能。
- ハワイ大学ヒロ校に編入可能。
卒業後の進路に関して、詳細は下記のページをご確認ください。
KCC卒業時に GPA(平均成績)が3.3以上あるとハワイ大学マノア校編入時に年間授業料が約半額になる(The International Merit Award Scholarship)ということですが、何か制約があれば教えてください。
すでに学士以上の学位を持っている学生は、KCC卒業時に GPA(平均成績)が3.3以上あったとしても上記の奨学金は受けられません。また、ハワイ大学マノア校編入後、休学をしたり、学期をスキップしてしまった場合も通常の授業料に戻ってしまいます。詳細はこちらの冊子をご確認ください。お問い合わせは、ハワイ大学マノア校入学担当やカウンセラーにお尋ねください。
KCCとアメリカ本土の大学の提携校を教えてください。
下記の条件があれば、必ず編入が可能になりますが、基本的に下記の大学に限らず、編入する大学側の要件を満たしていれば、アメリカ合衆国のどこの大学でも編入可能です。
- オレゴン州の私立Pacific University Oregon(パシフィック大学)
- KCC卒業時 GPA 2.7以上で編入可能。
- オレゴン州の州立University of Oregon(オレゴン大学)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
- カリフォルニア州の州立California State University, San Bernardino(カリフォルニア州立大学サンバーナーディーノ校)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
- カリフォルニア州の州立California State University, San Marcos(カリフォルニア州立大学サンマルコス校)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
- ニューヨーク州の州立The College at Brockport, State University of New York(ニューヨーク州立大学ブロックポート校)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
- ニューヨーク州の私立Siena College(シエナカレッジ)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
- コネチカット州の私立University of Bridgeport(ブリッジポート大学)
- KCC卒業時 GPA 2.5以上で編入可能。
卒業後の進路に関して、詳細は下記のページをご確認ください。
今までのKCC卒業生の進路(編入)先はどのような大学がありますか?
- コネチカット州の私立Yale University(イェール大学)
- カリフォルニア州の私立Stanford University(スタンフォード大学)
- マサチューセッツ州の私立Harvard University(ハーバード大学)
- カリフォルニア州の私立University of Southern California (USC)(南カリフォルニア大学)
- カリフォルニア州の州立California Polytechnic State University(カリフォルニアポリテクニック州立大学)
- カリフォルニア州の州立University of California Berkeley(カリフォルニア大学バークレー校)
- カリフォルニア州の州立University of California at Los Angeles (UCLA)(カリフォルニア大学ロサンゼルス校)
- メリーランド州の私立Johns Hopkins University(ジョンズ・ホプキンズ大学)
- ノースカロライナ州の州立the University of North Carolina at Chapel Hill(ノースカロライナ大学チャペルヒル校)
- ハワイ州の州立University of Hawai‘i at Mānoa(ハワイ大学マノア校)
- ハワイ州の州立University of Hawaiʻi – West Oʻahu(ハワイ大学ウエストオアフ校)
- ハワイ州の州立University of Hawai‘i at Hilo(ハワイ大学ヒロ校)
- ハワイ州の私立Hawai‘i Pacific University(ハワイパシフィック大学)
- ハワイ州の私立Chaminade University(シャミナード大学)
その他全米の大学に進学。
卒業後の進路に関して、詳細は下記のページをご確認ください。
KCC卒業後、日本の大学に編入する場合、どのような大学がありますか?
- 追手門学院大学
- 神戸国際大学
- 関東学院大学
インウェブアウト留学センターは、追手門学院大学をお勧めしております。KCC学長の推薦状、KCC卒業時のGPAが3.0以上で追手門学院大学入学金が免除され、3年生の授業料が免除されます。また、追手門学院大学3年生のGPA 3.2以上で4年生の学費も免除されます。
卒業後の進路に関して、詳細は下記のページをご確認ください。
KCCを卒業しなくてもKCCで24単位以上+GPA 2.5以上あればハワイ大学マノア校に編入可能なようですが、ハワイ大学マノア校のELI受講や入学基準英語試験のスコア提出も免除されますか?
いいえ。KCCからハワイ大学マノア校への編入に関しては、KCC卒業時、Associate degreeを取得した方のみELI受講や入学基準英語試験のスコア提出が免除されます。KCCを卒業せずハワイ大学マノア校へ編入した場合、ELI受講や入学基準英語試験のスコア提出は必須です(ただし、ELIはプレイスメントテストの結果次第のようです)。KCCを卒業せずハワイ大学マノア校への編入希望の方で詳細を知りたい方は、ハワイ大学マノア校にお問い合わせください。
2024年度のKCC新入生奨学金制度に関して詳しく教えてください。
KCCでは、外国人留学生の新入生や在校生に対しての(返済なしの)奨学金制度(New International Student Scholarship)があります。金額は入学時期によって変わります。条件は、外国人留学生の新入生であること、1.5ページ分のエッセイを書いて提出することなどで、奨学金をもらえる可能性があります。在学生は、留学生用オフィス:Paul S. Honda International Center(HIC)からのメールをご確認ください。詳細はこちらです。毎年6月頃に発表があるので、改めてお問い合わせください。
夏学期に入学する外国人留学生の新入生に対してのKCC新入生奨学金制度はないのですか?
(2024年現在)夏学期に入学する外国人留学生の新入生は、奨学金を受け取ることが出来なくなりました。ただし、制度の要項が変わる場合もあるため、詳細はお問い合わせください。
KCCに通う期間について、1カ月、3か月、6カ月などと選択は出来るのでしょうか?
いいえ。KCCは語学学校とは違い「大学」で、セメスター制(2学期制)ですので、入学時期は1月・5月・8月のいずれかと決まっており、通常学生ビザを取得し、最低1学期間(約4ヶ月)通う必要があります。ですので、期間としては「最低4ヶ月以上の留学」ということになります。ただ、5月の夏学期のみ通う場合、IEPであれば最低10週間、クレジットプログラムであれば最低6週(最低6単位分の授業を登録)になります。ただし、学生ビザ(F-1)を取得する必要があります。
KCCに1学期間(約4ヶ月)だけ通うことも出来ますか?
はい。出来ます。ただし、学生ビザ(F-1)を取得する必要があります。
KCCは有名な調理学やホスピタリティ&観光業がありますが、医療助手、衛生検査技師、救急医療技士(救急救命士)、看護学、作業療法助手・理学療法助手、放射線技術といった専攻もありますよね?なぜ留学生は医療系の専攻は選べないのですか?
KCCは州立大学のため、それら医療系(Health science)専攻に関しては、現地の学生に専攻枠が優先されます。枠が残っていれば留学生でも選べますが、保証はありません。基本的に留学生が専攻するのは難しいでしょう。
KCCに観光ビザで入学するのは可能ですか? また、学生ビザで長期滞在する際、コマ数を減らして学費を安くすることは可能ですか?
いいえ。KCC入学には必ず学生ビザ(F-1)が必要です。また、KCC(大学)の学生ビザ(F-1)基本ルール(F-1 Student Visa Basics)で「留学生は最低12単位分/学期の授業を登録しなけなければならない」と決まっておりますので、コマ数を減らして学費を安くすることは不可能です。
私は日本で高校を中退しています。KCCに入れますか?
はい、可能です。実は日本人で中学卒業資格のみ(高校は行っていない)、高等学校中退でもKCCに入学可能です。また、中卒者・高校中退者が通常日本の大学受験に必要な高等学校卒業程度認定試験(高認=昔で言う大検)も必要ありません。詳細はこちら。下記のリンクからもご確認いただけます。
新型コロナウイルス(COVID-19)の影響やビザ関係について教えてください。
ハワイ州全体の新型コロナウイルスの詳細はインウェブアウト留学センターの「【随時更新】ハワイ州の新型コロナウイルス(COVID-19)に関する情報」をご確認ください。日本からハワイ州へ渡航する際の注意情報も含まれているため、よくお読みください。
KCC入学時期は、1月、5月、8月があるようですが、何月から入るのが一般的なのでしょうか。1月から行けたらいいなと考え中です。
入学時期に関して、一般的には米国の年度は8月の秋学期からスタートなので、8月から入る学生が多いですが、留学生で次に多いのが5月です(日本の高校や大学が3月に卒業なので)。ただ、どの時期から入っても一緒です。
基本的な質問なのですが、8月入学と5月入学の違いは、何ですか?5月の方が英語に慣れる時間がゆっくり取れるという違いでしょうか?(5月夏学期入学のメリット)
まず、そもそもハワイ大学機構(KCCを含む)は、セメスター制(2学期制)で、本来8月から始まるFall semester(秋学期)と1月から始まるSpring semester(春学期)です。5月から始まる学期は、夏休み中に行われるSummer sessionと言われる夏休み特別学期のようなもの(当センターではそれを夏学期と呼んでいる)で、通常秋学期と春学期の期間は4ヶ月間ですが、夏学期の期間は6週間が2回というちょっと不思議な学期となっております。秋学期や春学期に通常4ヶ月で行う授業を、夏学期ではたった6週間で行うため、期間が短い分、簡単そう、楽そうに思いますが、授業時間と勉強時間は秋学期や春学期と同じです(6週間に4ヶ月間分を詰め込む、宿題も同等分あり)。そうでないと秋学期や春学期と比べ、大学の単位自体が不公平になります。結果として、夏学期の履修クラスも正式な単位として認められます。
入学基準英語試験が英検準2級〜英検2級A判定未満(同等の他の英語試験でも有効)で夏学期に入学する場合、付属英語プログラム(IEP: クラス名 ESOL 50、52、IS 54)は夏学期の1回目(Summer Session 1)に行われ、それは6週間ではなく10週間という特別コースとなっています。入学基準英語試験が英検2級A判定(同等の他の英語試験でも有効)以上で夏学期に入学する場合、ESOL 94も6週間ではなく10週間という特別クラスとなっています。
そこで秋学期や春学期と、夏学期の違いですが、実際はどちらも授業時間や勉強時間は同じです。同じですが、夏学期は付属英語プログラム(IEP)やESOLを期間が短く終えられるので、語学力が一気に上達するでしょう。また、8月入学の秋学期の場合、親御さんから「高校終わって8月後半まで遊ばせたくない。」というご意見もありますが、5月入学の夏学期の場合、日本の高校は3月に卒業ですので、学業に対し、高校からほぼ「ブランクなく学校に通える」というメリットがあります。また、在校生であれば夏休みを取らず夏学期にクラスを履修し、単位が取れれば、結果として卒業までの留学滞在期間が短くなります。留学滞在期間が短くなれば、留学費用が抑えられます。
また、現地の学生で夏学期にクラスを履修する人は少ない(通常現地の学生と留学生は授業料が違いますが、現地の学生も授業料が留学生と同じになってしまう)ため、現地の学生との交流を求める場合、特に入学基準英語試験が英検準2級〜英検2級A判定未満(同等の他の英語試験でも有効)で夏学期に入学する学生は、付属英語プログラム(IEP)を夏学期に終わらせることができ、秋学期からクレジットプログラムで現地の学生と一緒にクラスを受講出来ます。付属英語プログラム(IEP)は基本的に外国人留学生のみで構成されるクラスのため、秋学期入学の場合、キャンパス内に現地の学生がいても、クラスでは現地の学生との交流はありませんので、最低1学期間(4ヶ月)はその状態です。
夏学期間は5月スタートということでしたが、費用については他学期と同じですか?
夏学期は$357/1単位ということで少し高いです。秋学期と春学期は$345です。でも、付属英語プログラム(IEP)(クレジットプログラムに移行するための大学準備コース)は、$4,845(1学期間=10週間)と決まっております。費用は予告なく上がることがあります。最新の授業料はこちらをご確認ください。
KCC卒業時の学生のGPAは平均どのくらいですか?
留学生の卒業時平均GPAは3.1、地元の学生は2.7です。
KCC留学生は1学期に最大何単位まで履修登録可能ですか?
通常最大18単位/学期ですが、専攻のアドバイザーからサインをもらえれば、19単位/学期以上履修登録可能です。ちなみにKCCの学生ビザ(F-1)基本ルール(F-1 Student Visa Basics)で留学生は「最低12単位以上/学期の授業を履修登録しなけなければならない」と決まっております。
KCCには秋学期終了後に帰国しますが、いつまでハワイに滞在できますか?
帰国に関しては、学期終了後15日以内に帰国しなければいけません。ちなみに帰国便は、入学(出発)前に購入する必要はありません。
HICとは何ですか?
KCCの留学生用オフィス:Paul S. Honda International Center(HIC)のことです。
入学手続きに関する一般的な質問
KCCに入学したいのですが、銀行残高証明書の代わりになるものなどありましたら教えていただきたいです。例えば、銀行残高証明書が用意できない場合などです。
銀行残高証明書の代わりになるものはありません。提出必須です。
KCCで夏学期の後半、Summer Session 2もあると聞きましたが、入学基準英語試験が英検2級A判定(同等の他の英語試験でも有効)以上であれば、後半からも入学出来ますか?
いいえ。学生ビザ(F-1)で入国する新入生は、夏学期の前半、Summer Session 1の前に入国しなければならないため、後半、Summer Session 2からの入学は不可です。
KCCの入学金や授業料の支払いでAmerican Expressのクレジットカードは使用出来ますか?
(2024年7月現在)いいえ、出来ません。使用可能なクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、Diners Club、Discoverです。
KCC出願時の書類の1つ、Application Fee Payment Formは、その後の学費の引き落としもこちらに記入するクレジットカード or デビットカードからになりますか?
いいえ。この書類に記入するクレジットカード or デビットカードからは、留学生が必ず支払う外国人入学金($25)の支払いのみです。その後の授業料の支払いは学期毎、クラスを登録した分の授業料だけを支払います。クラス登録はハワイ大学アカウントを使用し、インターネットで登録するので、その後締め切り(原則登録後24時間以内を推奨)までにオンラインでクレジットカードor デビットカードを使用し、支払います。その際、Application Fee Payment Formで記入したクレジットカード or デビットカードとは別のものでも構いません。
学費の支払い方法と納入の期間、いつ頃、どういう風にすれば良いですか?
通常(クレジットプログラム)、授業料の支払いは学期毎です。クラスを登録した分の授業料だけを支払います。クラス登録はハワイ大学アカウントを使用し、インターネットで登録するので、その後締め切り(原則登録後24時間以内を推奨)までにオンラインでクレジットカードを使用し、支払います。クレジットカードを持っていない学生は親御さんのカードでも構いません。使用可能なクレジットカードは、VISA、MasterCard、JCB、Diners Club、Discoverです。クレジットプログラムの学生は、登録したクラスの単位数次第で授業料が変化しますが、通常留学生は「最低12単位分の授業を登録しなけなければならない」と決まっております(現在の授業料/単位はこちら)。
クラス登録のタイミングに関して、理想としては、学期が始まる前にクラス登録を終え、授業料を払うと良いです。ただ、学期が始まって1週間(金曜日まで)はクラスのお試し期間でもあるので、どうしても変更したい場合は変更も可能です。
付属英語プログラム(IEP)の学生は、入学時点でクラス登録がされているので、KCCのオリエンテーション(F-1 Check-in Session)の後、オンラインでクレジットカードを使用し、授業料を支払います。
クレジットカードを持っていない学生、特に未成年の学生に関して、個人的にはハワイで銀行口座を開くと良いでしょう。アメリカ国内で銀行口座を開くとほぼ確実にキャッシュカードにデビットカードが付帯してます。デビットカードの場合、口座内にお金が入っていれば支払い上限もありませんし、生活にも使いやすいと思います。また、親御さんのカードのファミリー会員のクレジットカードも良いでしょう。
KCCのIEP免除にするためのスコアはいつまでに取ればよいのでしょうか?
入学基準英語試験は、入学する学期の願書提出締切日までです。そして入学基準英語試験スコア以外を先に全て提出し、後から出すことも可能(他校から編入(予定)する学生には、その場合Conditional Acceptance Letterを発行出来ます=入学希望証明にもなります。)ですが、I-20 は、入学基準英語試験スコア提出後に発行されるため、ビザ取得時には必要となります。また、入学基準英語試験スコアは、入学日より2年以内に取得したスコアが有効です。
KCCのワクチン予防接種とTB検査について、まだ学生ビザ(F-1)を取得出来ていませんが、何か副反応が出たりするのであれば早めに打ちたいと思っています。インウェブさんは、「学生ビザ(F-1)取得後、確実に入学が決まった時点でワクチン接種をした方が良い。」と言いますが、まだしない方が良いですか?
当センターとしては、万が一学生さんがビザ取得出来なかった場合、ワクチン接種費用が無駄になるので、ビザ取得後、確実に入学が決まった時点でワクチン接種をするようお勧めしております。ただし、KCCお申し込みがギリギリだったり、ビザ取得からハワイ渡航まで逆算して時間がなさそうな場合やあなたのような状況の場合、当センターは、ビザ申請と同時にワクチン予防接種とTB検査をすることをお勧めする場合があります。その場合、万が一ビザ取得が不可だった場合でも、当センターは一切の責任を負いかねますので、ご了承ください。
KCCのワクチン予防接種とTB検査に関して詳しく教えてください。
詳細をこちらのページをご確認ください。接種要項やルールがかなり細かいので、よくお読みください。KCC医療保険でワクチン予防接種を受ける方法も記載してあります。
KCCのその他の予防接種はいつすればいいですか?
ワクチン予防接種は基本入学決定、そして学生ビザ(F-1)取得後〜渡航前がベストです。万が一ビザ取得が出来なかった場合を考えると確実に渡航が決まってからが良いです。同じワクチンを2回以上接種しなければならない場合もある(各ワクチン接種の間隔は医者にお尋ねください)ので、学生ビザ(F-1)取得後〜渡航前まで1ヶ月以上余裕があると良いと思います。詳細は下記のページをご一読ください。
KCCの医療保険について教えてください。
詳細をまとめましたので、こちらをご確認ください。
学生ビザ(F-1ビザ)取得後、ハワイ入国は I-20 記載の授業初日30日前からだと思いますが、授業初日ギリギリでも良いですか?
いいえ。KCCオリエンテーションは対面で行われることになり、KCCオリエンテーションのパート2(F-1 Check-in Session)が行われる日までに必ずハワイに入国する必要があります。出願後、もしKCCオリエンテーションのパート2(F-1 Check-in Session)が行われる日までにハワイに入国出来ない場合、I-20 は自動的に次の学期へ延長され、入学出来なくなりますので、KCCオリエンテーション(F-1 Check-in Session)が行われる日までに必ずハワイに入国出来ることを確認の上、お申し込みください。さらに学生は全ての日程のKCCオリエンテーションに必ず出席する必要があります。
私には子供がいます。私はKCCに入学し、子供も一緒にハワイに行きたいのですが、可能ですか?
はい。学生同行家族ビザ(F-2)というものがあり、配偶者やお子様を同行することが出来ます。その場合、お申し込み時に学生同行家族ビザ(F-2)を取得する旨をお知らせください。また、必要書類として、銀行預金残高証明書はこちらの金額が必要です。さらに、同行家族それぞれのパスポートのコピーもご用意してください。
KCCの入学プロセスを終えると、それぞれの学生同行家族ビザ(F-2)用の I-20 もご用意致しますので、それを持ってビザ申請しましょう。
余談ですが、学生同行家族ビザ(F-2)保有者は公立小学校及び高等学校に入学することが出来ます。
KCC出願後、入学証明書のようなものは出ますか?
はい。出願後、KCCからAcceptance Letterが届きます。それが正式な入学証明書であり、合格通知でもあります。
KCCのオリエンテーション(F-1 Check-in Session)には、他の国の生徒もいるんですか?
はい。もちろん、います。KCCへ留学する学生は日本人だけではなく世界中から留学されます。
KCCオリエンテーション(Welcome sessionやF-1 check-in session)には、父母も参加可能でしょうか?
KCCオリエンテーションへの父母参加に関して、こちら全て学生のみ参加と決まっており、お母様もお父様は参加出来ないそうです。ところで当センターの出発前オリエンテーションはお母様もお父様も参加していただけます。
一昨年ニューヨーク州のカレッジに通っていました。すでに日本帰国していますが、これからKCCに入学したいです。可能ですか?どうしたら良いですか?
はい、可能です。入学手続きは基本同じですが、あなたの現在の I-20 がすでにdeactivatedになっているのか、なっていないかを前の学校(ニューヨーク州のカレッジ)に確認してください。これは前の学校に登録しているかどうかではなく、あなたが通っていた前の学校の I-20 のステータスがどうなっているかが重要で、I-20のステータス次第で手続き方法が変わるため、ご確認をお願い致します。
他の学校からKCCに編入したいのですが、現在の学校のプログラムが終わって、KCCの授業(プログラム)が始まる前に、日本に一時帰国したいです。出来ますか?どうしたら良いですか?
はい。まず、現在の学校のプログラムが終わる日(I-20 記載)から60日(Grace period)以内に編入手続きをする必要があり、それを超えてはいけません。もちろんKCCの願書提出締切日は厳守です。当センターとしては、現在の学校のプログラムが終わる前にKCC編入手続きすることをお勧めします。そしてハワイにいる間に、KCCの I-20 を受け取り、その後一時帰国することをお勧めします。KCCからもらった新しい I-20 はInitial Studentですが、ハワイに住所があり編入生ですので、ステータス上ではTransfer Studentになるため、入国は通常の新入生とは違い、I-20 記載のプログラム(授業)初日30日前~でなくても入国可能(例えば40日前でも大丈夫)です。
KCC入学予定ですが、英語スコアを持っていないし、英検準2級をすぐに取れそうもないので、まずは語学学校に行きますが、入国時やビザ取得時にしっかりとKCC入学目的であることを大使館や入国時に伝えられるような形を作りたいです。どうしたら良いですか?
入学基準英語試験や通われる語学学校の通学証明(Verification of enrollment)がなくても、それら以外の出願書類を提出すれば、他校から編入(予定)する学生には、Conditional Acceptance Letter(入学仮合格通知書)を発行出来ます。これを持っていることで「しっかりとKCC入学目的であること」が証明できます。これを取得する際、Application Fee Payment Form(支払い用書類)の留学生が必ず支払う外国人入学金($25)が必要です。
KCC出願のための英文の銀行残高証明書を取得しに行くのですが、提示する金額というのは1年間の学費に値する額ということですか?
はい。具体的に言えば、KCCとしては9ヶ月間(秋学期および春学期)のフルタイム(12単位)の学費と生活費に値する額ということで銀行残高証明書を取得するようKCCから伝えられておりますが、銀行残高証明書自体にそういう記述は不要で、あくまでその金額以上の証明があるかどうか、というだけです。
KCCのIEP受講免除の英語スコアを持っている場合、入学は8月からだけですか?
いいえ。英語スコアに関係なくKCC入学時期は8月下旬、1月上旬、5月中旬の3回あり、どのタイミングでも入学可能です。
インウェブアウトさんが送った学生さんたちの生の声を聞いてみたいです。
当センターを通して留学された学生やKCCの関係者へインタビューをさせていただき動画を作っています。こちら、もしくは下記の画像リンクからご視聴ください。
入学基準英語試験に関する質問
入学基準英語試験がもし足りなかった場合、KCC申し込みはできないですか?現地では日常会話はできますが、文法やスペルなどめちゃくちゃなので、、。KCC を目指して始めは語学学校へ入学した方がいいかも考えています。どうですか?
入学基準英語試験が英検準2級(同等の他の英語試験でも有効)未満の場合、KCCは申し込みは出来ません。語学学校の場合、個人的には、大学進学を目的としたハワイ大学マノア校の語学学校、ハワイ大学HELPかワイキキのIIEがお勧めです。こちら2校は当センター提携校ですので、ご案内出来ます。
語学学校に行きつつ、入学基準英語試験の英検準2級(同等の他の英語試験でも有効)が取れた時点でKCC入学が出来るよう、当センターでKCC出願準備もしておくと良いと思います。過去にも語学学校に行きつつ、同時進行でKCCに出願し、編入手続きを学校間と当センターとやり取りをし、スムーズに入った学生がたくさんいます。
現在、インウェブアウト留学センター提携校のCentral Pacific Collegeに通っている学生です。KCCに入学したいのですが、入学基準英語試験は何も持っていません。何か入学基準英語試験を取得する必要はありますか?
当センター提携語学学校の私立CPC(Central Pacific College)に通う学生で、KCC入学希望者は、Low Intermediate (中級レベル)以上のクラスを修了し、CPCでの卒業テストで51点以上の点数を取得していれば、KCC入学に必須の入学基準英語試験は不要で入学が許可されます。その場合、付属英語プログラム(IEP)の受講免除でクレジットプログラム(英語クラスは単位なし:ESOL 94)〜スタートします。
現在、インウェブアウト留学センター提携校のアカデミアに通っている学生です。KCCに入学したいのですが、入学基準英語試験は何も持っていません。何か入学基準英語試験を取得する必要はありますか?
当センター提携語学学校の私立アカデミア(Academia Language School)に通う学生で、KCC入学希望者は、Advanced Conversation(会話クラス)レベル2 以上のクラスを修了していれば、KCC入学に必須の入学基準英語試験は不要で入学が許可されます。その場合、付属英語プログラム(IEP)の受講免除でクレジットプログラム(英語クラスは単位なし:ESOL 94)〜スタートします。
英語のレベルがKCC入学に達していない場合は、下のクラスに通う期間が単純にプラスされるということでしょうか。
はい。ただ、そもそも「英語のレベルが入学に達していない=英検で言うと準2級の場合」、入学できません。準2級レベルで、IEPという1学期間全部が単位のない準備コースです。2級A判定(2150点)レベルで、7単位はESOL 94(選考によっては卒業単位になります)で、最低あと5単位以上は普通の授業(現地の学生と一緒に)。1級レベルで、単位のない英語クラスは完全免除で、英語クラスもローカルでさえ履修するENG/ESL 100が履修登録できます。
KCCの英語クラスやクラス分けテスト(Placement Test)に関して詳しく教えてください。
入学基準英語試験が英検2級A判定〜英検1級未満(同等の他の英語試験でも有効)の付属英語プログラム(IEP)免除レベルで入学した場合、英語クラスに関して、ESOL 94という段階からのスタートになります。英語のクレジットプログラムである100レベルの授業(ESL 100 or ENG 100)を取るためには、ESOL 94で先生から合格通知をもらい且つ成績がCR+である方法、KCC内の Placement Test で100レベルを受講可能となる、入学基準英語試験で英検1級と同等レベルを取得する、の3つの方法があります。ESL 100とENG 100の違いについて、どちらも同じレベルで卒業に必要なクラスですが、ESL 100はより留学生向けで、ENG 100はネイティブ向けです。また、KCC卒業後アメリカ本土の大学に編入希望の場合、ENG 100の方が別の大学に単位移行しやすくなっております。
詳細は下記のリンクをご確認ください、
英検準1級を持っていて出来ればESOL 94をスキップしたいです。英検1級がないとダメですか?
実は英検2級A判定(2150点)〜英検1級未満(同等の他の英語試験でも有効)で入学する留学生でも、ハワイ入国後、履修登録する前にKCCの図書館で受けられるAccuplacer ESLという種類のクラス分けテスト(Placement Test)を受けることが出来ます。もしAccuplacer ESLの結果がESL 100から始められる十分なスコアを取れれば、ESOL 94をスキップ出来ます。英検2級A判定〜英検1級未満(同等の他の英語試験でも有効)で入学し、ESOL 94をスキップしたい場合は Placement Test を受けることお勧めします。
ESL 100ではなく、ENG 100を履修したい場合、クラス分けテスト(Placement Test)はAccuplacer ESLでも良いのですか?
いいえ。ENG 100を履修したい場合は、現在オンラインで受けられるEdReadyという Placement Test を受験してください。英検2級A判定(2150点)〜英検1級未満(同等の他の英語試験でも有効)で入学する留学生は、入学決定後、履修登録する前にEdReadyを受験し、ENG 100から始められる十分なスコアを取れれば、ESOL 94をスキップでき、ENG 100から始めることが出来ます。ただし、その場合ESL 100は受講出来ず、ENG 100のみになります。
英検が運営しているTEAP(ティープ)という英語運用能力測定試験のスコアを持っています。388点です。KCCはTEAPを入学基準英語試験として認めておりますか?
はい。KCCはTEAPでも入学可能です。TEAPの場合、ESL 100の受講には、ライティングのサブテスト100点との合計375点が必要です。恐らく388点はESL 100からのスタート(いきなりアメリカの大学生レベル)ですが、KCCのESOLの教授陣は、「もし入学され、語学に不安がある場合、ハワイ入国後、学期が始まる前、履修登録する前にKCCの図書館で受けられるAccuplacer ESLという種類のクラス分けテスト(Placement Test)を受けることをお勧め致します。」ということでした。KCCのPlacement Testでの結果がESL 100であればより安心してESL 100を履修出来るでしょう。
KCCのIEP終了後の教授達から正式な合否判定に関して、KCCの教授達から正式な合否判定以外に英検2級A判定合格相当の英語力が示せる試験結果があれば、ESOL 94に入れますか?
はい。必ず入れます。
KCCのIEP終了後の教授達から正式な合否判定に関して、結果がESOL 92でした。次の学期、私は必ずESOL 94に入りたいのですが、いつまでにKCCのクラス分けテスト、もしくは英検2級A判定合格相当の英語力が示せる試験結果があれば、ESOL 94に入れますか?
ESOL 94に行きたいのであれば、「履修登録まで」に Duolingo など別の英語試験を受験して英検2級A判定合格相当の英語力が示せる試験結果を取得しましょう。ちなみに「履修登録まで」とは、極端な話、次の学期が始まるまでクラスを登録したり外したりできるので、次の学期の授業初日の前日まで出来ます。ただ、Duolingo など別の英語試験を受験して、英検2級A判定合格相当の英語力が示せる試験結果を取得した場合、履修登録前に一度HICに了承を得る必要があるため、その時間も考慮しましょう。また、ギリギリになればなるほど、ESOL 94の人気のある先生のクラスは埋まってしまうでしょう。まずは、とりあえずESOL 92を履修登録しておき、もしESOL 94レベルを取得出来たらESOL 94を履修登録し、ESOL 92を削除しましょう。
入学前に英検2級A判定合格相当の入学基準英語試験のスコアを取得しましたが、アメリカの大学の授業についていけるか不安なので、付属英語プログラム(IEP)(クレジットプログラムに移行するための大学準備コース)を受講したいです。また、付属英語プログラム(IEP)を受講しますが、すでに英検2級A判定合格相当を持ってるので、付属英語プログラム(IEP)後は必ずESOL 94に入れますか?
はい、付属英語プログラム(IEP)を受講可能です。また、付属英語プログラム(IEP)受講後はESOL 94に必ず入れます。
KCCにお申し込みした際は英検準2級だったのですが、I-20 を受け取った後、ビザ面接をする前に英検2級A判定が取れました。すぐにESOL 94のクレジットプログラムから始めたいのですが、可能ですか?
まず、今現在がご入学学期の願書提出締切日より前でしたら入学基準英語試験の再提出が可能で、クレジットプログラムに変更可能です。その場合、KCCはクレジットプログラム用の新しい I-20 を発行してくれます。新しい(クレジットプログラム用の) I-20 は古い(付属英語プログラム(IEP)用の) I-20 とSEVIS IDは同じであるため、すでにSEVIS費用を支払っていてもビザ面接や入国時に有効ですし、DS-160も変更できる部分は修正しましょう。出来ない場合は、面接時に面接官に事情を説明することをお勧めします。
また、今現在がご入学学期の願書提出締切日より後になってしまった場合は、入学基準英語試験の再提出が不可で付属英語プログラム(IEP)を受ける必要があります。ただ、すでに英検2級A判定を持っているので、IEP終了後次の学期は教授達から正式な合否判定の結果に関係なくESOL 94に進むことが出来ます。
KCCにお申し込みした際は英検準2級だったのですが、I-20 を受け取り、ビザ取得後、渡航前に英検2級A判定が取れました。入国のときはどうすれば良いですか?ESOL 94のクレジットプログラムから始められますか?
はい。まず、今現在がご入学学期の願書提出締切日より前でしたら入学基準英語試験の再提出が可能で、クレジットプログラムに変更可能です。その場合、KCCはクレジットプログラム用の新しい I-20 を発行してくれます。新しい(クレジットプログラム用の) I-20 は古い(付属英語プログラム(IEP)用の) I-20 とSEVIS IDは同じであるため、新しい I-20 が有効になり、それで入国します。ビザにもKCCの名前か記載されていますし、問題ありません。
私が現在通っている日本の大学では、留学先(KCC)で最低15時間/週の受講を求めています。セメスターでの最低取得単位が12単位であることは伝えましたが、それを補足できる情報や書類などがありましたら教えていただきたいです。
はい。当センターにはKCCの留学生用オフィスHonda International Center(HIC)からそれを証明する補足書類がありますので、ご連絡ください。
KCCオリエンテーションのパート1(Welcome Session)は英語で(行われま)すか??
はい。当センター主催の出発前オリエンテーションは、KCCとは関係ないので日本語ですが、その後日本語はないです。
KCCの付属英語プログラム(IEP)に関して、受講免除のスコアを持っていても、日本人は受講する人が多いと聞いたのですが、本当ですか?
IEP受講免除の英語スコアを持っている場合は、留学生の皆さん、IEPを免除し、ESOL 94から受講する人が多いです。日本人もIEP受講免除の英語スコアを持っていれば、あえてIEPを受講する人は少ないです。
専攻に関する質問
Liberal Arts (一般教養・4年制大学編入プログラム)を修了するのに通常どのくらいかかりますか?
Liberal Arts 修了には約60単位必要です。1学期でフルタイム12単位取得する場合、5学期(2年半)かかります。 ただし、夏休みを返上し夏学期で単位を取る場合1年半で終了(卒業)する学生もいます。
ハワイ大学マノア校やヒロ校、アメリカ本土の4年制大学へ編入を目指す場合、コミカレではLiberal Arts(リベラルアーツ)を学ぶと聞きましたが、リベラルアーツとは一体どんなものなのでしょうか?
まず、日本の大学とは違い、アメリカの大学において、専門教育を受ける前に、一般教育・一般教養を学ぶことが普通です。通常、最初の2年間は普遍性を理念とする教育を指します。それが一般教育・一般教養=Liberal Artsで、人文科学、社会科学、自然科学などの基礎科学を基本に総合科学、応用科学など、主題的なテーマを扱い勉強します。一般教育・一般教養は、幅広く物事を身につけ、それを深く人生に生かそうとする教養の概念にも通じ、人間のための基礎的、基本的な教育です。
Liberal Arts (一般教養・4年制大学編入プログラム)について詳しく知りたいです。
詳細をまとめましたので、こちらをご確認ください。
今高校で文系クラスにいます。リベラルアーツ専攻では、数学の授業もあると思うのですが、数Ⅲの学習もしておいた方がいいのでしょうか?それとも数1・Aを復習しておいた方がいいのでしょうか?
まず、数学のクラスを受講するためには、数学のクラスの履修登録する前に数学の Placement Test を受験する必要があり、その結果次第でどのクラスを受講出来るかが決まります。また、リベラルアーツで卒業後、4年制大学でどういう専攻を勉強するかによって、「KCCでどのレベルまでの数学のクラスの履修が必要になるのか?」も変わりますし、日本の高校の数学のカテゴリとアメリカの大学の数学のカテゴリは異なるため、一概に「日本の高校の数学○○を学習しておいた方が良い」とは言えません。ただ、数学の Placement Test を受験する前に、高校の数1・数Aを復習しておいても良いとは思います。余談ですが、リベラルアーツでもConcentration(集中研究)によっては、数学を履修せず、代用としてBUS 100やICS 141、PHIL 111でも良い場合もあります。
KCCのAccountingはCPAに関係するものなのかも知りたいです。
もちろん、KCCのAccountingは、ハワイの税金システム等を学びますので、ハワイで仕事をするならCPAに関係します。また、CPAを目指すならハワイ大学マノア校の大学院に行くべきです。
私は将来ウエディングプランナーになりたいのですが、ハワイの結婚式場などでOPTをする事も可能でしょうか?その場合、専攻はどれが良いのでしょうか。
Wedding Plannerの OPT 大丈夫です。おそらくHospitalityの専攻ならどれでもいいと思います。Certificate of Achievement Programs(CA)(サーティフィケイトプログラム)&Associate in Science(AS学位)(職業訓練コース)に関しては下記のリンクからもご確認いただけます。
KCCの夏学期は短いようですが、夏学期に職業訓練コース(専攻:〇〇)で入学した場合、卒業はいつになるのでしょうか。
Associate in Science(職業訓練コース)の〇〇を専攻するとしたら60-65単位なので、約2年〜2年半でしょう。理由として、フルタイムの学生(学生ビザ)は春学期、秋学期に最低12単位取る必要があります。最低12単位/学期×4学期=48単位ですが、12単位/学期以上取ることは可能ですし、2年間で夏学期は2回あり、そこでも単位を稼ぐことも出来ます。アメリカの大学は日本の大学と違い、学年のようなものはなく、自分が何単位取ったかで学年を位置付けることができますが、「何年生です」とはあまり言いませんし、そういう意味でいうと、周りと関係なく、自分が何単位取ったかで卒業の時期が見えてきます。
Certificate of Achievement Programs(CA)(サーティフィケイトプログラム)&Associate in Science(AS学位)(職業訓練コース)に関しては下記のリンクからもご確認いただけます。
KCC入学時の英語のレベルにもよるとは思いますが、例えば、英語が単位を取れるレベルに達していて、1月に入学したとして、1月からの学期と5月からの学期で単位を30単位くらい(?)を取れれば、CA(1年勉強した後に1年働くことのできるプログラム)修了になるのでしょうか。実質10ヶ月くらいとかになるのでしょうか。
その通りです。ただ、専攻にもよりますが、通常1月の春学期と8月の秋学期はフルでクラス数がありますが、5月の夏学期はクラスの数が少ないです。ですので、CA(1年勉強した後に1年働くことのできるプログラム)の卒業に必須なクラスを5月の夏学期で全て取れるかどうかは不明です(未確認ですが)。そうなると8月の秋学期もクラスを取る必要が出てくるかもしれません。
Environmental scienceの分野にとても興味はあります。ハワイ大学マノア校のSOESTのGlobal Environmental Scienceに進学する場合、KCCではSTEM教育学(AS 学位のNatural Siences)のPhysical Sciencesで合っていますか?また、STEM教育学(AS 学位のNatural Siences)のPhysical Sciencesを選んだ場合の必修の授業や、他にどんなクラスが取れるのか教えていただきたいです。
合っております。STEM教育学(AS 学位のNatural Siences)のPhysical Sciencesを選んだ場合の必修の授業や、他にどんなクラスが取れるのかに関しては、概要書類と必修科目シートがあるのでお渡し致します。ただし、詳細や履修登録は入学後、履修登録前にKCCのカウンセラーに必ず相談してからにしましょう。カウンセラーをご紹介致します。
ハワイ大学マノア校のCTAHRのEnvironmental Managementに進みたいです。KCCでは専攻も含めどういうクラスを取った方が良いですか?
ハワイ大学マノア校のCTAHRのEnvironmental Managementに進学する場合、STEM教育学(AS 学位のNatural Siences)のBiological Sciencesが良いそうです。ただし、詳細や履修登録は入学後、履修登録前にKCCのカウンセラーに必ず相談してからにしましょう。カウンセラーをご紹介致します。
STEMの具体的内容をお聞きしたいです!将来ハワイ大学マノア校の海洋生物学やコンピュータ系に進みたいです。
Natural Sciences (STEM) Programは、所謂理系のリベラルアーツのようなもので、化学、工学、コンピュータ科学、社会科学(人類学・経済学・心理学・社会学)、数理科学、生命科学、地学、物理学および天文学などに関連する専攻です。こちらはSTEM系大学への編入も可能です。細かい必修科目はKCCのカウンセラーに聞く必要がありますが、ハワイ大学の海洋生物学やコンピュータ系にも行けます。
Hospitality & TourismのASコースで、例えばHospitality Operations Management専攻で入学した後にTravel and Tourism Operations Management専攻に変更することは可能でしょうか?
可能です。HospitalityとTravel and Tourismは被っているクラスも多いため、途中で変更しても単位が無駄にならない場合も多いと思います。
KCCの専攻、Travel and Tourism Operations Management(CA)の場合、31-33単位と幅があるのはどのような制度なのでしょうか?31単位でも卒業出来るが、Max33単位まで取得可能ということでしょうか?
いいえ。必修科目である言語クラスの一部と数学クラスの一部が2単位多い場合があるからです。留学生の場合、32-33単位は取る必要があると思いましょう。
CAを取得してOPT1年した後に、KCCに戻って足りない単位をとりASを取得して、またOPT1年することは可能ですか?
はい、可能です。
KCC卒業後、ハワイ大学マノア校の天文学部(BS in Astronomy at UH Manoa)に進学したいのですが、その場合KCCではどのコースが妥当でしょうか?
KCCの Academic adviser (カウンセラー)によると、KCCでは ASNS Physical Science(物理自然科学)(STEM教育学)で AS のコースが良いそうです。KCCの ASNS Physical Science で卒業には PHYS 170/272/L (Calculus based Physics)が必要で、ハワイ大学マノア校のAstronomy (天文学部)のBS(学士)には PHYS 151/152/L(Trigonometry based Physics)が必要ですが、KCCからハワイ大学マノア校ののAstronomy (天文学部)の学部長宛ににGERF(Graduation Exception Request form)という書類を提出すれば、PHYS 170/272/LをPHYS 151/152/Lの代わりとして認められるように出来るそうです。
余談ですが、KCCの Academic adviser (カウンセラー)から「マウナケアに大きな望遠鏡があるので、KCC卒業後、ハワイ大学ヒロ校のAstronomy (天文学部)への進学にも目を向けてみてはいかがでしょうか?」ということでした。KCC卒業後、ハワイ大学ヒロ校のAstronomy (天文学部)へ進学する場合もKCCでは ASNS Physical Science(物理自然科学)(STEM教育学)で AS のコースが良いそうです。
詳細や履修登録は入学後、履修登録前にKCCのカウンセラーに必ず相談してください。カウンセラーをご紹介致します。
KCCのHospitality and Tourism(ホスピタリティ&観光業)専攻の日本人の割合について教えてください。
Hospitality and Tourism(ホスピタリティ&観光業)専攻だけの日本人の割合はわかりませんが、2022年秋学期現在の学生の割合は、全学生数が5,828人で、そのうち留学生が307人(約5%)。日本人は185人で3.17%です。Liberal Arts(一般教養)専攻が全体の約7割(約130人)で、他が約3割(約55人)。そのうちHospitality and Tourism(ホスピタリティ&観光業)専攻は、約30%くらいですので、16~17人程度かと推測します。
KCC卒業後、4年制大学でComputer Engineering(BS in Computer Engineering)を専攻し、進学したいですが、その場合KCCではどの専攻にすれば良いでしょうか?
KCCのアカデミックカウンセラー曰く、アメリカでは一概にComputer Engineeringといっても範囲は広いようで、さらにComputer Engineeringの中のどの分野を学ぶかで、KCCで履修するクラスも若干変わるようです。
まずComputer Engineeringは、4年制大学レベルにおいて、Engineering専攻、もしくはICS専攻のようです。KCCで4年制大学レベルのComputer Engineeringを学ぶ準備をするには、Natural Sciences(STEM教育学) – Engineering(エンジニア自然科学)を、Computer Scienceを学ぶ準備をするにはNatural Sciences(STEM教育学) – ICT(情報自然科学)を専攻するのがベストだろうということでした。
Natural Sciences(STEM教育学) – Engineering(エンジニア自然科学)とNatural Sciences(STEM教育学) – ICT(情報自然科学)、この2つの専攻には似たようなキャリアにつながる多くのニュアンスの違いがあるようで、まずはどちらか1つから始めて、必要に応じてクラスの調整をするために毎学期、定期的にアカデミックカウンセラーと会うのがおそらく最善だろうということでした。
詳細や履修登録は入学後、履修登録前にKCCのカウンセラーに必ず相談してください。カウンセラーをご紹介致します。
KCCで看護のCAをとり、(1年?)OPTで働けるチャンスがあるのでしょうか?KCCの看護コースは人気が高くて入学が難しいとも目にしたことがあります。もしも入学できるチャンスがあるなら、入学を考えたいです。
KCCは看護学:登録看護師(レジスタードナース)・有資格准看護師の移行用学位といった専攻がありますが、これらの専攻に関して、KCCは州立大学のため、現地の学生にこれらの専攻枠が優先され、基本的に留学生が専攻するのは難しいでしょう。
ただ、もし専攻できればCAをとり、OPTで働けるチャンスはあります。KCCの看護学でCAはNursing: Practical Nursing (PRCN) Programのみです。専攻できるかどうかは、入学後の枠状況などをみないと入学前に専攻出来ますとは言えません。
KCCのDental Assisting Programを専攻したいですが、「医療科学系の専攻に関し、KCCは州立大学のため、現地の学生にこれらの専攻枠が優先され、基本的に留学生が専攻するのは難しい」と聞きました。それでも出願する際、「Dental Assisting Programを専攻」すれば、I-20やAcceptance LetterはDental Assisting Programと記載されますか?
いいえ。留学生の場合、まずは医療科学系の学部に問い合わせをし、確実に入学許可が下りるまで「Dental Assisting Program専攻」のI-20は下りません。
通常、留学生は入学基準英語試験(英語能力テスト)が英検準2級〜英検2級A判定(2150点)未満(同等の他の英語試験でも有効)の場合、IEPからの入学となり、I-20やAcceptance Letterは、Language training、the Second Language Learning programと記載され、IEP終了後でないと専攻のI-20は発行されません(Acceptance letterは一度きりの発行)。
英検2級A判定(2150点)〜(同等の他の英語試験でも有効)の場合、通常専攻に沿ったI-20やAcceptance Letterですが、入学前に医療科学系の学部に問い合わせ、許可を下ろしてもらう必要があります。またDental Assisting Programは秋学期から春学期にかけて行われる通年制プログラムにため、夏学期や春学期入学の学生はすぐに許可されません。
KCCのIEPが終わった後にどんな科目を取るか、UHマノアなどの大学に編入するか、就職するかに関しては、どれだけ英語ができるようになってるかで変わってくると思い、まだはっきりとは決めていないんですが、そういう場合KCCでは、Liberal artsを取るのが普通ですか?また、編入するのか就職するのかによって、専攻決めは、SLTやHospitality&tourismなどに変わってきますか??
ざっくりいうとそういうことですね。まずは、あなたがハワイ大学マノア校や本土の4年制大学まで行くか、KCCで学業を終了し、就職をするかで、KCCの専攻を決めます。通常、ハワイ大学マノア校や本土の4年制大学まで行く場合、Liberal Artsですが、ハワイ大学マノア校や本土の4年制大学の専攻によってLiberal Artsの中のConcentrationをどうするか決めると良いです。例えばハワイ大学マノア校でBusiness専攻ならAssociate in Arts – Liberal Arts with a concentration in Business Administrationです。詳細はKCCのアカデミックカウンセラーにアポをとって相談しましょう。KCC内のMaida Kamber Centerに行ってみてください。
KCCのホスピタリティ&ツーリズムのサーティフィケートプログラム(CA)の必修科目のJPN 131についてですが、日本の会話と文化か、日本の会話文化どちらになりますか。
日本人はJPN 131は取れないので他言語を取らないといけません。最近日本人が取れるJPN 290も開講していないので、CAを目指すなら他言語(Chinese, Filipino, French, Hawaiian, Korean, Spanish)を履修した方が早いと思います。
KCCのホスピタリティ&ツーリズムのサーティフィケートプログラム(CA)には、リベラルアーツのような、基礎的な科目、数学や音楽、語学、体育など含まれていますか。
基礎的な科目は英語、ハワイ学、コンピュータ、語学くらいです。KCCは体育はありません。数学や音楽は、必修でなくても履修可能です。
KCCのCulinary Arts(料理学)のCertificate of Achievement (CA)でも卒業までに2年かかるんでしたっけ?
Culinary Arts(料理学)は、Certificate of Achievement (CA)が(2024年現在)39-44単位です。留学生は「最低12単位以上/学期の授業を履修登録しなけなければならない」と決まっております。例えば、25年春学期(1月)入学で英検2級A判定(2150点)以上取得出来ている学生の場合、12単位履修したとして、25年夏学期(5月)に15単位履修、25年秋学期(8月)に17単位履修すれば、CAで卒業可能出来るかと思います(丸1年)。実際は最低1年半は考えたほうがいいと思います。
KCCのSecond Language Teaching(第二言語教育学)AS、STEM Education(STEM教育学)CAに興味があります。こちらはそれぞれ卒業後にOPT可能という理解で間違いないでしょうか?
Second Language Teaching(第二言語教育学)(AS 学位)もNatural Sciences(STEM教育学)(AS 学位、CA)もどちらもそれぞれ卒業後にOPT可能です。ただ、Natural Sciences(STEM教育学)(AS 学位、CA)は、AS 学位を取るまでに約1年ほどでCAが取れるので、そこで一度卒業し、1年OPTをし、またKCCに戻り同じ専攻で続きを約1年ほど勉強すれば、AS 学位を取れ、そこでもう一度卒業し、1年OPTが出来ます。
学生ビザで留学するとOPT制度があるそうですがカピオラニコミュニティカレッジのあとマノア校編入前かマノア校卒業後に活用するのとどちらがおすすめですか?
OPTは、KCCでLiberal Artsで卒業後、UHM編入前にも出来ますし、UHM卒業後ももう一度出来るので、2回活用した方が良いと思います。その2年間でキャリアを積んで就職に役立てた方がいいです。
入学後に関する質問
渡航しておりませんが、KCCでのクラスはもう登録することは可能なのでしょうか?
新入生の場合、その説明と履修登録はKCCオリエンテーションのパート3のAdvising / Registration Sessionで説明を受けてからお願い致します。
KCCのIEPをretake(再受講)する学生ってどのくらいの割合でいますか?
HICによると年に1人くらいだそうです。
KCCのIEPでは、1度受講後、retake(再受講)になった場合、何回まで再受講可能ですか?また、ESOL 92と94は何回まで可能ですか?
KCCのIEPは、2回まで再受講出来ますが、2回目で不合格になった場合は退学となります。また、ESOL 92とESOL 94は何回でもretake(再受講)可能ですが、その後例えばKCCを何かしら退学になり、再度戻ってこようとする場合に、過去ESOLの再受講が多く、評価基準のNC、W、Fが7個以上ある場合、I-20の発行が出来ないため、再入学が出来なくなります。
KCC入学後、自分はなるべく早く卒業して編入したいので、なるべくフル単で取りたいのですが、KCCの1学期の単位の取得制限はありますか??
留学生は通常最大18単位/学期の授業を履修登録可能ですが、専攻のアドバイザーからサインをもらえれば、19単位/学期以上履修登録可能です。
KCCのESOL 92と94、ESL/ENG 100は卒業単位として含まれますか?
ESOL 92と94は卒業単位として含まれません。ESL/ENG 100は含まれます。基本的に他のクラスも100番台以上が卒業単位として含まれます。たとえば、MATH 75Xは卒業単位として含まれませんが、MATH 100は含まれます。
KCCの学生ですが、ハワイ大学マノア校で正規の授業を受けてみたいです。良い方法はありますか?
実はKCCの学生でも在校生(継続している学生)は夏学期に限り、ハワイ大学マノア校で正規の授業を受けられることも可能なのをご存知ですか?英語クラス=ESOL 94を春学期終了の時点で終えていれば、ハワイ大学マノア校の100〜200番台までのクラスの中で、ENG 100/ESL 100が Prerequisite(履修の条件や基準)でないクラスを受講可能です。また、春学期終了の時点で英語クラス=ESOL 92を終えていれば、一部のMathやArtなどのような、英語クラスが Prerequisite(履修の条件や基準)でないクラスを受講可能です。ただし、KCCとハワイ大学マノア校は同じハワイ大学機構とはいえ、違う大学のため、確実に授業登録できるかどうかの詳細はハワイ大学マノア校アウトリーチカレッジ授業登録担当やカウンセラーにお尋ねください。
クラスを決める際、クラス概要欄に「Prerequisite(履修の条件や基準)のクラスがある」場合、その学期に同時にPrerequisite(履修の条件や基準)のクラスを取れば問題ありませんか?
いいえ。Prerequisite(履修の条件や基準)のクラスは、前の学期までに履修してある必要があります。また、Corequisite(同時に履修すべき科目)は、記載してあるクラスを同時に履修登録する必要があります。Recommended Preparationは、「履修しておいた方がお勧め」と言うことなので、履修し終わっていなくても履修登録可能です。
KCCの履修登録に関し、履修したいクラスがもう定員オーバーになってしまってるんですけど、定員の枠を増やしてもらえるか教授にお願いしようと思うのですが、そのようなことは可能なんですかね?
はい、教授が許可すれば場合によっては可能です。教授次第です。連絡してみましょう。
数学のクラス分けテスト(Placement Test)は数学を受ける人だけが受ければ良いのですか?
はい。ただ、KCC卒業には、ほとんどの人が数学が必要ですので、卒業目的でない人以外は結局受ける必要があるでしょう。
KCCの韓国語の授業について調べていたのですが、言語placement testとは、英語のplacement testのことですか?
いいえ。韓国語のplacement testだと思います。と言うのも、通常言語のクラスを履修登録する際、韓国語が初めての言語の場合、KOR 101からしか履修登録できませんが、親御さんが韓国語のネイティブだったり、過去に韓国語を勉強していて、すでに201レベルだったりすると101 and 102を免除できる場合があります。
KCCではプレゼンをよくしますか?
KCCに限らず、アメリカの大学ではプレゼンは多いです。数学は基本ありません。
KCC留学で、ESOLやIEPを含め、クラスについていくためのコツがあれば教えてください。また、ご経験も教えてください。
KCCのESOLやIEPはコンテントベースなので、宿題やリサーチも多いですし、ペーパーも単にグラマーどうこうだけじゃなく内容も重視されるので、勉強時間を取られると思います。アメリカの大学は授業時間の倍以上を授業以外で勉強するイメージです。しかも英語に慣れていない外国人なので+α数時間かかります。特に最初はきついと思いますが、2学期目は要領を掴めると思いますので、最初の学期は力の入れ方や抜き方も考えながらやると良いと思います。
私の場合、金曜日の夜〜土曜日、もしくは金曜日の夜と日曜日はリラックスタイムを設け、勉強はせず遊びました。それ以外は寝る間も惜しんで勉強しました。中間テスト期間中や学期末テスト期間中は、睡眠時間も毎日2、3時間でした。
通常の学期(秋学期 or 春学期)でESOL 94の他に何単位くらい取るのが普通ですか?
まず、ESOL 94が7単位で最低12単位取る必要があるため、あと5単位=2クラス(通常1クラス2〜4単位)は取らなければいけません。通常12〜13単位でも結構勉強するので、普通はそんなものですが、勉強好きだったり、早く卒業したい人は、15〜16単位=5クラスとる人もいます。きついですが、できないことはないです。
KCCのESOL 94のMalm先生の評判を教えてください。
ある学生さんの個人的感想として「assignmentは少なめ」「授業時間は10-15minsオーバーしがち」「Essayなどのwritingに対するfeedbackは多い、丁寧(面倒くさいなと思う学生もいるが、直して再提出すれば高い点数もらえる)」「試験はMidterm&Finalで量は多いが、復習しておけば高得点取れる」でした。
私はKCC卒業目的ではないのですが、ESOL94を取らなくて、他の授業をとった方が英語力向上に繋がりますか?
英語力向上に関して、ESOL 94はアカデミックなペーパーの書き方など文章力はかなり上がると思いますので、将来英語を使う(メールなど)業務があっても、綺麗な文章が書けるようになると思います。ただ、スピーキングという面では、ESOL94は留学生かネイティブじゃないアメリカ人(移民)が取るので、何とも言えません。
私は、文法や文章力は大事だと思っていて、スピーキングは後からついてくると思っているので、個人的にはESOL 94は良いクラスだと思います。ただ、通常はその先(ESL/ENG 100)を見据えますが、卒業目的ではないのであれば、したい勉強をして、ネイティブと交流できる方が良いとも思います。
新しいパソコンを購入する際の基準(スペック)を教えてください。
はい。下記にハワイ大学が推奨するパソコンスペック情報を記載しておりますので、ご参考にしてください。
学生はKCCの授業でどのようにノートを取っている人が多いですか?タブレットやノート、パソコンなど…教えていただきたいです。
8〜9割の学生が手書きのノートで中にはタブレットにアップルペンシルを使って書いてる方もいます。あとの1〜2割の学生がパソコンです。授業で使うことは少ないかもしれませんが、ペーパーやリサーチ、プレゼンなどでパソコンは必須なのでノートパソコンを購入しましょう。
KCCに入学が決定しています。ノートパソコンはハワイで買うよりも日本で買って行った方がいいですか?
AppleのMacbookを購入するのであれば、現地で学割が効きます。Acceptance LetterかStudent IDを持っていきましょう。
KCCの図書館の空いている時間はわかりますか?
2024年7月現在、KCCの図書館(Lama Library)は、2024年夏学期中は月~金:午前8:30~午後4:0です。土日祝日は休館です。KCC図書館(Lama Library)の詳細はこちら(外部リンク)です。入館する際は必ずハワイ大学学生IDか写真付きの身分証明書の持参も必要です。
KCCの図書館で学生は何が出来ますか?サポート内容も教えてください。
図書館なので本を借りられることはもちろん、KCC学生はノートパソコン(1日、もしくは7日間:コロナ禍では、学期中ずっと借りることも可能)、マイク付きのヘッドセット(学期中ずっと可能)、ウェブカメラ(学期中ずっと可能)、携帯電話の充電器(3時間)、Macbookの充電器(3時間)、電卓(3時間)、などのレンタルが出来ます。また、ハワイ大学KCC学生IDカードがあれば、モノクロで1ページ10セント、カラーで1ページ50セントが掛かりますが、印刷出来ます。ハワイ大学アカウントがあれば館内は無料Wi-Fiを利用可能です。図書館のデスクトップパソコンも使用可能ですし、勉強スペースデスクもあります。KCC図書館(Lama Library)の詳細はこちら(外部リンク)です。
私はKCC卒業後、ハワイ大学に行くつもりはなくアメリカ本土の大学に行く予定です。KCC入学後、単位履修はもちろん、GPAを高いスコアで保てるかが心配です。ハワイでうまく勉強と遊びの両立をうまくできるか心配です。
GPAを高いスコアで保てるかに関して、KCCには質の良い IEP や ESOL があるため、クレジットプログラムに上がってもしっかり授業についていけるよう勉強できると個人的には思います。また、ESOLは合格・不合格システムのため、GPAに反映されません。
ハワイでうまく勉強と遊びの両立をうまくできるかに関しては、学生本人次第だと思います。それはハワイだろうと本土だろうと遊びの誘惑に負けてしまえば、勉強は疎かになりGPAは下がるでしょう。
KCC卒業後、テキサス大に行きたいです。KCC卒業後、もしくはKCCでENG 100取れば行ける感じなんでしょうか?編入出来ますか?
ENG 100は基本的に米国大学の英語基礎クラスなので、どこの大学も単位として受け入れてくれると個人的には思います。ただ、ENG 100をパスしたからどこの大学でも行けるというわけではなく、あくまで入学基準は個々の大学別にあり、入学許可が出た後に単位として受け入れてくれるという感じです。
入学基準で重要なのは、当たり前ですが、「ENG 100をパス」より「KCC卒業」の方です。卒業すれば、米国の教育機関での終了を意味しますので、実績ができ、入学審査の際、評価基準ができます。また、米国の教育機関での終了=英語は問題ない=ESL関係が不要になるということになる場合が多いです。とはいえ、各大学で入学基準が違うので詳細は各大学に問い合わせてみてください。
KCC入学後、ハワイ大学マノア校や4年制大学編入するか、就職するかは、IEPが終わるまでに決めなければいけないということで合ってますか?
いいえ。方向性はある程度決めると良いと思いますが、すぐじゃなくて良いと思います。IEP終了後、通常ESOL92 or 94に進みますが、あと最低5単位分は一般のクラスから履修します。そのクラスを何にするかを決める際、ハワイ大学マノア校や4年制大学編入するか、就職するかで選ぶ専攻が重要になってきます。
OPT は無償か有償があるとの事ですが、実際どのように派遣先が決まるのでしょうか?
基本的には、自分で探します。どうしても見つからない場合などは、専攻科の方や教授からサポートを受けられる場合もあります。詳細は下記の動画をご視聴ください。
KCCには1年間単位をとったら2年目は有償のインターンができると聞きました。ただその場合は2年目のインターンが終わったとしてもKCCの卒業資格は与えられないと聞いた事があります。それは本当でしょうか?
いいえ。KCCでCertificate of Achievement Programs(CA)(サーティフィケイトプログラム)を約1年間勉強し、必要な単位数を履修するとまず、CAで卒業します。CAで卒業するとOPT (Optional Practical Training)と呼ばれるアメリカ国内で最長12ヵ月間の有償 Internship の合法的な就労資格を得ることが出来ます。ですので、KCCの卒業資格がないとOPTは出来ません。
ただ、CAというのは日本で言う「資格」的な位置付けで、学位ではありません。学位取得を目指す場合、専攻にもよりますが、さらにもう約1年間勉強し、必要な単位数を履修するとAS、AAと呼ばれるAssociate学位を与えられます。余談ですが、AS、AAと呼ばれるAssociate学位を与えられ卒業すると、さらにもう12ヵ月間のOPTが出来ます。
KCCの授業内容の詳細(シラバスのように学習内容が明確にわかるもの)はどこから調べれば良いですか?
こちらから履修登録するクラスを見ると授業内容の詳細はわかりますが、シラバスは授業初日に直接授業でもらいます。こちらは日本時間21:00-23:00はメンテ時間ですので、サイトにアクセス出来ません。
その他の質問
KCCでは部活がないと聞きましたが、スポーツをしたいです。良い方法はありませんか?
KCCのThe Office of Student Life(学生生活部)に聞いてみたところ、基本的に学期毎アメフトチームを結成し、アメフトを行っているそうですが、人数が集まらないことが多く、その場合は学期毎何かしらスポーツチームを作って部活のようなスポーツを行なっているそうです。
今学期(Fall 2023)は、バスケットボールチーム、来学期(Spring 2024)はバレボールチームを結成するそうです。
I-20 記載の授業初日30日前~KCCのオリエンテーション(F-1 Check-in Session)までにハワイ入国後、KCCのオリエンテーション(F-1 Check-in Session)に参加し、そこから授業開始まで2週間ほどしばらく余裕があると思うんですが、その期間、例えばアメリカ本土へ旅行とかに行くことは可能なんでしょうか?
はい。すでにハワイ(米国)に学生ビザ(F-1)で入国しているため、国内線で米国本土に行っても問題ありません。
聴覚障がいがありますが、学部留学を希望しています。行ける大学はありますでしょうか。
当センター提携校であるハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ(KCC)はいかがでしょう。KCCには、Kapi’olani Deaf Center(カピオラニ聴覚障害センター)があります。聴覚障がいの学生のためのAmerican Sign Languageのサービスやノートテイカーサービスもあります。
KCC留学前にしておいたほうが良いことはありますか?
歯医者さんに行って虫歯チェックしておくと良いです。
KCC医療保険について、入ってることの証明はどのようにしたらいいのでしょうか?
保険購入(加入)後、24時間以内にBlue Cross Blue Shield(ブルークロス・ブルーシールド)からメールが届きます。こちらのサイトからアカウントを作って「保険IDカード(insurance ID Card)」を印刷し、常時所持をしましょう。保険IDカード(insurance ID Card)がおそらく保険証書のようなものだと思います。
KCCの観光学を受講すると、日本で就職の際に航空会社、旅行会社、観光カウンターなどに評判がよく、就職される方が多いのでしょうか?
はい。KCCのHospitality & Tourismの約1年で修了可能なCertificate of Achievement Programs(CA)(サーティフィケイトプログラム)は、終了後に学んだ知識を生かして OPT と呼ばれるアメリカ国内で最長12ヵ月間の有償または無償 Internship の合法的な就労資格を得ることが出来ます。これはアメリカ国内の航空会社、旅行会社、観光カウンターなどに就職が出来るため、アメリカでのキャリアを積むことが可能です。旅行会社や航空会社や旅行会社などは、世界規模の会社も多くアメリカでのキャリアを高く認める会社も多いようで、私の友人(KCC卒業)でも、JAL、ANA、JTB、HISなどで働いている人も多くいます。職種はキャビンアテンダント、グラウンドスタッフ、旅行会社の受付、等様々です。
OPTを1年ではなくて半年とかだけ行って帰国したりもできるんですか?
はい。可能です。アドバイスとして、もし最初からそのつもりでも、OPT 就職面接の際に半年で帰る予定を企業側に伝えない方が良いと個人的には思います。普通に OPT で入社し、辞めるタイミングの two weeks’ notice で辞めることをお勧めします。
ビザについてひとつお伺いしたいのですが、KCCに通っている期間は学生ビザ(F-1)になると思うのですが、OPT等する時はビザは変わりますよね、、、?私自身、AS学位で2年間のOPT+約半年のCPT=約2年半のキャリアを積みたいと考えていますが、働くときはビザが何回か切り替わるのでしょうか??
いいえ。学生ビザ(F-1)は変わりません。学生ビザ(F-1)のまま OPT の許可カードを所持して OPT をします。
KCCの長期休みに関して詳しく教えてください。
KCCの長期休みに関して、2週間以上のお休みは年間通して2回あります。1つは夏休み、もう1つは冬休みです。
まず夏休みに関して、詳しくご説明致します。学生ビザ(F-1)基本ルール(F-1 Student Visa Basics)において、「春学期にフルタイム学生、もしくはその前からの継続学生(在学生)は、夏学期の授業を登録しなくても良い。」とされており、当センターでは、日本語でわかりやすく「夏学期」と表記しておりますが、実際は Summer session と言い、しかも Summer session 1(6週間)と Summer session 2(6週間)に分かれております(ESOLは10週間)。Summer session 期間のクラス受講に関して、継続学生(在学生)はあくまでオプションであるため、学生によってはクラス受講をせず、Summer session 1(6週間)と Summer session 2(6週間)=12週間を全て夏休みにあてる人もいます(実際は春学期と Summer session 1の間に1週間、Summer session 2と秋学期の間に1週間のお休みもあるため、全て夏休みにあてる場合、14週間のお休みが可能)。ちなみに「夏学期の授業を登録しなくても良い。」ということは「登録しても良い」ということで、クラスの数は少ないですが、Summer session もクラスがあるので、卒業を早めたい方、早く単位を取りたい方はクラスを取ることをお勧め致します。
ちなみに夏学期(Summer session 1)に入学し、付属英語プログラム(IEP:クラス名 ESOL 50、52、IS 54)(=大学準備コース)から始める留学新入生に関して、上記の記載にあるように、ESOLは10週間のため、7月下旬の最終週末から秋学期までの約3週間は、長期休みとなります。この期間、付属英語プログラム(IEP)を修了していても、Summer session 2で授業を履修登録することは出来ません。
冬休みに関しては、秋学期終了後から春学期までの約4週間です。参考として、1週間のお休みに関しては、春学期中3月下旬に春休み(Spring break)、春学期と Summer session 1の間、Summer session 2と秋学期の間、の年3回です。
KCCへの留学ののち四年制大学への編入を考えております。家庭の経済的負担を考えるとKCC入学から卒業までになるべく費用をかけずに卒業をできればと思っているのですが、日本語コースの特典で付いてくる単位等の学費節約のようなものが他にあれば教えていただきたいです。
KCC在学中に関して、JPN 290以外、バッククレジットのような特典で付いてくる単位等の学費節約は特にありませんが、毎学期教科書や教材等は中古を買い、きれいに使用し、クラスが終わった後はブックストアで売るなどをすることで、多少は節約になるでしょう。また、本来学生ビザ(F-1)での就労はできませんが、ポジションに空きがあり、大学が認めれば週20時間までキャンパス内で働くことが可能です(クレジットプログラム以降)。時給は2024年現在$15を超えるそうです。KCCはハワイ大学機構の一つなので、KCCの学生になれば他のキャンパスでも働くことが可能です(ハワイ大学マノア校のスターバックス等)。
また、卒業後に職業訓練として OPT を使い1年間キャンパス外で働くこともできます。OPT後にハワイ大学マノア校に編入する場合でもThe International Merit Award ScholarshipやHPUの授業料半額奨学金は適用されます。
私はKCC卒業後、追手門学院大学・心理学部に編入したいと考えているのですが可能でしょうか。
残念ながらKCCからの編入で追手門学院大学の心理学部心理学専攻には入学できません。
KCCにトビタテ留学Japanを使って(奨学金をもらって)行ったことのある人はいますか?
当センターからKCCに留学した方でトビタテ留学Japanを使った(奨学金をもらった)という話は聞いたことがありませんが、KCCに問い合わせたところ、トビタテ留学Japanを使って(奨学金をもらって)留学した方はいるそうです。
KCCでは、2024年秋学期に関して、コロナ前の普通の状態に戻っていますか?カフェテリアやボランティア活動やクラブ活動(現地の学生や他の学生との交流や居場所)は、賑やかですか?
完全には戻っていないというか、おそらく戻ることはないでしょう。クラスの半分くらいは、対面授業とハイブリッド授業で半分はオンライン授業です。ただ、選ぶことができるクラスも多いため、希望すれば対面授業は可能です。カフェテリアは、まだ閉鎖中で、International Cafeなどのボランティア活動やInternational Clubなどのクラブ活動(現地の学生や他の学生との交流や居場所)は、一部活動再開はされております。
KCCに通う際、車を買って通学したいのですが、駐車場は有料ですか?
無料です。ちなみにハワイ大学マノア校は有料です。
KCCの食堂で朝食や夕食を食べることは出来ますか?
KCCのカフェテリアは夕方で閉まってしまうため、食べられて朝食と昼食ですが、品数も少なく、2食食べる人はあまり聞きません。
KCCでは、キャンパス外で就労はダメだと思いますが、無償のインターンであれば問題ないですか?例えばオフィシャルな形で業務(会社と無償インターン契約など)をしていると、ダメですか?
その場合は、まずインターンという形は不可で、あくまでボランティア(Service learning=サービスラーニング)という形なら可能です。また、ボランティアをする企業からHIC宛にオフィシャルのレターを用意していただき、内容としては、あくまでボランティアあること、コンペンセーション(compensation=労働の対価として支払われるもの=ちょっとしたお茶であったり、対価としてもらえると疑われるものを含む)は無しであること、ボランティアをする人が居ても居なくてもその会社の仕事が回ることを記載してもらいましょう。
ただし、もし移民局がそのボランティアをインターンと判断したり、不法労働と判断され、強制送還命令が出たり、問題になったとしてもそれは個人の責任となり、当センターとKCCは一切の責任を負いかねます。
KCCでPhi Theta Kappa(PTK=成績優秀者協会)に入会しておりますが、PTKのメリットを教えてください。
(2023年10月現在)Phi Theta Kappa Honor Society Advisor兼歴史学のRancilio教授によるとアメリカ本土の多くの4年制大学では、PTKのメンバーであるというだけで、PTKの学生に奨学金を支給しているそうです。例えば、シャミナード大学では、編入するPTKメンバーに、1年目の秋学期と春学期に5,000ドルの授業料奨学金を出しているそうです。
今現在日本の大学に通い授業を受けているのですが、今大学で取得した単位をKCCへの編入の際に使えるのかどうか知りたいです。また、使えるとしたらどのくらいの単位基準で反映されるのかも詳しく教えていただきたいです。
成績証明評価プロセス(単位移行)に関しては、現在通われている大学でどんなクラスを履修してるかによりますので、一概にどれくらいとは言えません。単位移行できるクラスに関しても、例えば日本の大学の英語のクラスに関しては移行はできないと思ってください。理系のクラスや専門的なクラスになると移行できる場合があります。
ただ、日本の大学からKCC(アメリカの大学)に単位移行する場合、普遍的で国際的な成績証明評価プロセスが存在しないため、各コースの評価を個別に処理する必要があり、一つ一つ審査し処理しなければならないので、日本の大学からの単位移行には時間がかかります。また、成績証明評価プロセス(単位移行)を開始するためには、KCCの学生であり、カレッジプログラム(通常のクレジットプログラム)の授業に登録している必要があります。もし入学時に大学準備コース(IEP)からの場合は、IEP終了後にプロセス(単位移行)を開始できます。
KCC学生の定義として、KCC入学=授業初日=授業開始日=その日からKCCの学生ですので、KCC初学期の履修登録前の単位認定はされません。
詳細は下記をお読みください。
現地で叔母がいるのですが、留学にかかる費用などは、叔母の方からKCCに申し込んだ方が安く済みますか?
当センターは、KCCと契約し、KCCから学生さんの入学手続き手数料を受け取っているため、入学手続きに関して学生さんから手数料をいただきません。ですので、当センターからお申し込みいただくのと叔母様が申し込んでも同じです。ビザサポートに関しては、全て電話やZoom、LINEなどでご説明しますが、それは無料です。基本的には、ビザ申請書類を作成する際も学生さんご自身で行うので、アシストすることに関しては無料ですが、ビザ申請書類を作成や代理でのお支払いなどをこちらで全て行う(実務作業発生)場合、KCC入学手続きをサポートさせていただけるので、通常よりお安くサポートさせていただきます。ただ、今まで当センターにお申し込みの学生さんはご自分でやられていましたし、面倒くさいのですが難しくはないので、どうしてもビザ申請もご自分で頑張りたい方にはZoomなどで細かくアシストするので、ご安心ください。
また、当センターをお申し込むことのメリットとしては、現地で行う通常の入学と同じことを日本語で分かりやすくサポートし、全てオンラインで安全に手続き出来ますし、出国手続きのご説明や、独自でKCCの職員を迎え、KCC留学新入生用に出発前オリエンテーションを実施しております。毎学期スタート1〜2ヶ月前=学生が一番不安に思う時期の渡航前にZoomを使って日本語による出発前オリエンテーションを行うことで、不安な部分も入学後も安心してKCCに通えるでしょう。もちろん全て日本語です。ご質問も日本語で尋ねてください。独自サービスです。
インウェブアウト留学センターさんは、KCCに留学する際にどのようなことをサポートして頂けるのか知りたいです。
当センターでは、願書作成や提出に必要な書類等がすでに手元にありご準備しておりますので、すぐに出願出来るようお手伝いいたします。また、入学手続きに関して、当センターはKCCと契約し、KCCから手数料をもらうことで手数料を学生さんからはいただきません。無料でお手伝い致します。ビザ手続きに関しても、実務作業が発生しなければ、無料で申請方法をお手伝いいたします。
KCC留学生に対しての独自サービスサポートとしては、独自でKCCの職員を迎え、KCC留学新入生用に出発前オリエンテーションを実施しております。毎学期スタート1〜2ヶ月前=学生が一番不安に思う時期の渡航前にZoomを使って日本語による出発前オリエンテーションを行うことで、不安な部分も入学後も安心してKCCに通えるでしょう。もちろん全て日本語です。ご質問も日本語で尋ねてください。さらに私自身もKCC卒業生ですので、個人的な悩みやクラスの取り方などできる範囲で在学中もサポートさせていただければと思います。
現地でのお住まいに関しては、ホームステイや賃貸物件のお手配も行っております。学生さんのニーズに合わせたお住まいをお手配させていただきます。
その他一通りのサポートが出来ますので、わからないことがあれば何でも聞いてください。
KCCに入学希望なのですが、アメリカ国籍ですが、日本育ちです。入学手続き支援の対象外でしょうか?
インウェブアウト留学センターでは、F-1ビザ保持者 or 取得者が対象で、アメリカ国籍の方へのKCC入学手続き支援に関しては基本的に対象ではありません。申し訳ありません。ただ、LINEの限定の定期的な情報は閲覧可能ですので、LINE登録し最新情報は受け取っていただいて構いません。また、当センターで行なっている説明会に参加はできるので良かったらご参加ください。
ただ、どうしても入学手続きのサポートが必要でしたら別途お手続き費用が掛かりますが、サポート可能です(料金はお問い合わせください)。当センターでは、アメリカ国籍の方でも付属英語プログラム(IEP)(クレジットプログラムに移行するための大学準備コース)を受講出来るようKCCと調整させていただきます。
KCCに入学希望なのですが、現地在住者でグリーンカード所持者です。入学手続き支援の対象外でしょうか?
インウェブアウト留学センターでは、F-1ビザ保持者 or 取得者が対象で、グリーンカード所持者の方へのKCC入学手続き支援に関しては基本的に対象ではありません。申し訳ありません。ただ、LINEの限定の定期的な情報は閲覧可能ですので、LINE登録し最新情報は受け取っていただいて構いません。また、当センターで行なっている説明会に参加はできるので良かったらご参加ください。
ただ、どうしても入学手続きのサポートが必要でしたら別途お手続き費用が掛かりますが、サポート可能です(料金はお問い合わせください)。当センターでは、グリーンカード所持者の方でも付属英語プログラム(IEP)(クレジットプログラムに移行するための大学準備コース)を受講出来るようKCCと調整させていただきます。
KCCに入学したいです。どうすれば良いですか?
下記からお申し込みください。
KCC卒業後はハワイ大学マノア校編入希望です。将来は、ハワイ大学medical school または、本土のveterinary school(Cornell大学veterinary schoolなど)を希望しておりますが、これらのprerequisiteには大雑把な分野別の取得単位数等の要件はあっても学部(準学士・学士)の専攻に関する要件はないようです。(大雑把に生物学系、動物学系などの講義の単位を北米内の大学にて一定数取得する必要はあります。)
KCC入学後は、いつ頃までにマノア校編入時の学部とさらに細かな専攻を決めておく必要がありますか?
よろしくお願いします。
出来るだけ早い時期が良いと思います。ESOL 94から始められる場合、ハワイ渡航後、KCC入学(授業初日)より前に、出来るだけ早くLiberal Artsのカウンセラーとアポを取り、相談しましょう(詳細は入学決定後。KCCオリエンテーションで教えてくれます)。具体的な進路のご相談やprerequisiteについても教えてくれます。結果、初学期から無駄なくクラスが取れると思います。
KCC入学前の時点でマノア校編入をすでに希望している場合、住宅はどのエリアで探すことが多いですか?(とにかく通学に便利という点からおすすめのエリアはありますか?)
またKCCキャンパスからマノア校キャンパスへは、徒歩可能でしょうか?またタクシーを使えばどのくらいでしょうか?
どうぞよろしくお願いします。
インウェブアウト留学センターにコメント&ご質問していただきありがとうございます。
お住まいに関して、予算にもよりますが、ワイキキ、アラモアナ、マキキ、カイムキなど、ホノルルで尚且つアラモアナより東側が便利だと思います。また、バス一本でマノア校にもKCCにも行ける場所が便利です。
(2023年10月現在)KCCキャンパスからマノア校キャンパスへは、徒歩では距離があり難しく、バスもワイアラエ辺りで乗り換えが必要です。タクシーであれば、10分程度で行けると思います。
お返事ありがとうございます。
了解致しました。
バスはスクールバスでしょうか?
現地に行けば、学生でなくても事前に見る(場合によっては乗って移動してみる)ことは可能なのでしょうか?
私は足が悪い為、日本の一般的な市バスでの移動は非常に厳しい状況です。
よろしくお願いします。
いいえ。スクールバスでではなく、一般的な市バス(TheBus)です。学生でなくても誰でも乗れます。
お返事ありがとうございます。
今年のIIE Hawaii 短期留学の間に現地で実物を見て、もし可能ならば乗って移動してみようかと思います。
ハワイ大学の語学学校への短期留学の場合、英語能力によるクラス分けはありますか?
また短期留学の場合、アパートやシェアハウスを利用するのは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
英語能力によるクラス分けテストはあります。
短期留学の場合のアパートメントやシェアハウスを利用に関しては、時期とタイミングによりますが、一般的に半年以下の契約で部屋を貸すオーナーは少ないため、高い金額を出す、もしくは難しいかと思います(当センターではこちらなど)。そうなるとホームステイ、もしくはホテルが選択肢かと思います。
ご返答をありがとうございます。
英語のクラス分け試験についてですが、事前に日本で受験でしょうか?
それとも現地のキャンパス内で初日に受験でしょうか?
よろしくお願いします。
現地のキャンパス内で初日に受験です。
大変申し訳ありませんが、こちらは「KCC – よくある質問」ですので、KCCのご質問をお願い致します。
ご返答ありがとうございます。
すみません、KCCのクラス分けではなくハワイ大学語学学校のNICEやHELPについて伺いました。もしこちらについても書かれていたのなら本当にお手数おかけしてすみませんでした。
ハワイ大学語学学校のNICEやHELPの英語のクラス分け試験についても現地のキャンパス内で初日に行います。KCCの英語のクラス分け試験に関してはこちらをお読みください。
ハワイ大学の語学学校に短期留学(希望としては3週間程度)する場合、どのくらい前から準備をすべきでしょうか?
現在の予定ではKCC入学はどうしても来年8月以降となるため、まずは短期留学してみたいという気持ちがあります。
よろしくお願いします。
まず、基本的にハワイ大学の語学学校へは、NICEにしてもHELPにしても学生ビザ(F-1)が必要ですが、NICEの3週間集中英語コース(短期留学)は、ESTAで可能です。
また、HELPに関し、夏学期1、夏学期2は1学期間のみの受講には、学生ビザ(F-1)なしで通うことが出来ます。障害のある学生やフルタイム(Full-time Student)で通えないなどの事情のある学生が、春学期1、春学期2、秋学期1、秋学期2に通いたい場合、ESTA や観光ビザ(B-2)で入国し、1学期間のみに限り、8週間の学期中でも4週間以内、尚且つ週16時間以下の受講に制限されますが、パートタイムでの受講も可能です。
学生ビザ(F-1)なし=ESTAで通う場合、約1〜2ヶ月前からの準備でも大丈夫です(とはいえ、もっと早いことに越したことはないです)。
今後KCC入学を検討してる為、HELPを選ぶ可能性が高いと思います。年末年始を含めて12月上旬〜1月上旬の期間のうち3週間を検討しておりますが、HELPやNICEには冬休みや正月休み・クリスマス休みなどあるのでしょうか?
現在パスポート申請中なので8月には入手予定です。
パスポート入手次第、計画を始めます。どうぞよろしくお願いします。
HELPは、2023年秋学期2:10月23日〜12月15日(8週間)の後、おそらく2024年春学期1:1月8日〜(8週間)で、その間はお休みですが、ESTAで入国する場合、1学期間しか通えません。また、12月上旬〜1月上旬の期間のうち3週間ということですが、途中参加は不可ですので、2023年秋学期2:10月23日入学 or 2024年春学期1:1月8日入学のどちらかをお選びください。
NICEの3週間集中英語コースに関し、次の開催は冬学期:2024年02月05日~02月23日です。
大変申し訳ありませんが、こちらは「KCC – よくある質問」ですので、KCCのご質問をお願い致します。個別のご相談・ご案内はメールやLINEなどで行います。
ご連絡をありがとうございます。予定を再考いたします。
またKCCに関する質問のページにHELPやNICEの質問をしてしまい、本当にすみませんでした。
大丈夫です。よろしくお願い申し上げます。
度々すみません。ハワイ大学KCCではオープンキャンパス(現地のキャンパス見学、在校生や教員との個別相談など)は開催されておりますでしょうか?
また、普段は部外者がキャンパス内に入りカフェを利用することは可能ですか?
旅行でハワイを訪れた時にキャンパス内の様子を見てみたいと考えてます。
よろしくお願いします。
ハワイ大学KCCでは、オープンキャンパス(現地のキャンパス見学、在校生や教員との個別相談など)は開催されておりません。普段は部外者がキャンパス内に入りカフェを利用することは可能です。余談ですが、毎週土曜日の午前中にKCCファーマーズマーケットというものがKCCのパーキングで開催されておりますので、その足でキャンパス内の様子を見ても良いと思います。ただし、土曜日は、KCCお休みです。
いつもありがとうございます。
可能であれば一度旅行でキャンパスに伺ってみようと思います。
大変ご丁寧にありがとうございます。
Shawn Yacavone様に連絡差し上げます。
KCCのShawn Yacavone様から credit transferについてお返事いただきました。事前に知ることは不可能で、KCC入学後にのみ審査され可否が判断されるようです。ありがとうございました。
私は既に日本で博士号(課程博士、理学)を持ってます。この場合、ハワイ大学マノア校の授業料免除は対象外となりますが、他に利用できる奨学金はあるのでしょうか。また留学生向けの敎育ローンはご案内があるのでしょうか?
また私は日本で京都大学の理学部を卒業していますがその成績が一定以上の場合はマノア校編入要件の24単位として認められてマノア校3年次にすぐに編入することは可能なのでしょうか?
よろしくお願いします。
インウェブアウト留学センターにコメント&ご質問していただきありがとうございます。ご質問にお答え致します。
他に利用できる奨学金に関し、当センターの提携校にハワイ大学マノア校はなく、情報がないため、申し訳ありませんが、お答え出来ません。ハワイ大学マノア校に直接お問い合わせください。留学生向けの敎育ローンに関する情報もありません。
京都大学の単位を認めるかはハワイ大学マノア校が決めますので、こちらに関してもハワイ大学マノア校に直接お問い合わせください。
ご返答をありがとうございます。
マノア校に関しては了解いたしました。
KCCに関して質問があります。
・京都大学の学部の単位は一部認められますでしょうか?
・KCC入学の際、納税証明書や収入を示す書類が必要とされますか?
私の周囲でアメリカ大学留学をした知人らは、納税証明書など経済力を示す書類を提出する必要があったと伺いました。
よろしくお願いします。
京都大学のどの単位がどれくらい認められるかに関しては、KCC入学後、留学生用オフィス:Paul S. Honda International Center(HIC)に行き、お問い合わせください。簡単な概要とステップはこちらです。
KCC入学の際に必要な書類として、銀行預金残高証明書がありますが、納税証明書や収入を示す書類は不要です。最新の金額はこちらをご確認ください。
ご連絡ありがとうございます。
単位の移行については、KCC入学後にHICに行って直接問い合わせということですが、KCCでの初学期の履修登録よりは前に単位認定について知ることはできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
成績証明評価プロセス(単位移行)を開始するためには、KCCの学生であり(授業初日=授業開始日=その日からKCCの学生)、カレッジプログラム(通常のクレジットプログラム)の授業に登録している必要があります。ですので、KCC初学期の履修登録前の単位認定はおそらくされません。厳密には、履修登録はKCCの学生になる前に行います。
どの単位がどれくらい認められるかに関しては、簡単な概要とステップを読む限り、KCCで審査を希望する各コースのシラバスやコース説明書の資料を集める必要があり、必要に応じて、書類の英訳をし、提出しなければなりません。何をどこまで集めるかを含め、KCC初学期の履修登録前に単位認定を知りたい場合、事前にHIC成績証明評価プロセス(単位移行)担当 Shawn Yacavoneさんにお問い合せください。
来月からKCCの準備コースに入る予定です。
いつ長期休みがあるかなど教えて頂けないでしょうか?
インウェブアウト留学センターにコメント&ご質問していただきありがとうございます。
KCCの長期休みに関して、2週間以上のお休みは年間通して2回あります。1つは夏休み、もう1つは冬休みです。
まず夏休みに関して、詳しくご説明致します。学生ビザ(F-1)基本ルール(F-1 Student Visa Basics)において、「春学期にフルタイム学生、もしくはその前からの継続学生(在学生)は、夏学期の授業を登録しなくても良い。」とされており、当センターでは、日本語でわかりやすく「夏学期」と表記しておりますが、実際はSummer sessionと言い、しかもSummer session 1(6週間)とSummer session 2(6週間)に分かれております(ESOLは10週間)。Summer session期間のクラス受講に関して、継続学生(在学生)はあくまでオプションであるため、学生によってはクラス受講をせず、Summer session 1(6週間)とSummer session 2(6週間)=12週間を全て夏休みにあてる人もいます(実際は春学期とSummer session 1の間に1週間、Summer session 2と秋学期の間に1週間のお休みもあるため、全て夏休みにあてる場合、14週間のお休みが可能)。ちなみに「夏学期の授業を登録しなくても良い。」ということは「登録しても良い」ということで、クラスの数は少ないですが、Summer sessionもクラスがあるので、卒業を早めたい方、早く単位を取りたい方はクラスを取ることをお勧め致します。
冬休みに関しては、秋学期終了後から春学期までの約4週間です。参考として、1週間のお休みに関しては、春学期中3月下旬に春休み(Spring break)、春学期とSummer session 1の間、Summer session 2と秋学期の間の3回です。
rさんの場合、春学期をIEP、Summer sessionを受けなければ夏休み(14週間)、秋学期をESOL 92 or 94、秋学期終了後から春学期までの約4週間を冬休み、という感じです。