インウェブアウト留学センターに関わっていただいた留学生の皆様に留学体験談をお聞きし、許可を頂き掲載させていただいております。
- 現在留学中の学校/大学(すでに留学を終えている方は最終学歴)
- University of Hawaiʻi – Kapiʻolani Community College (KCC)
- 滞在方法
- 非公開
- 留学期間(始まり~終わり)
- 非公開〜2020年7月現在
Q1. ハワイやKCCで何を学びましたか?
ハワイは歴史的背景のおかげで、様々な人種が入り混じっているので、個性を受け止めてくれる寛大さがあると思います。肌の色や体型の違い、言語の違いなども個性として受け止めてくれるので自然体でいれる大切さを学べました。
Q2. ハワイに留学(または移住)して、一番大変だったことは、何ですか。
生後4ヶ月から4歳までマレーシアの首都KLで育ち、初めての単身留学先(高校)がフィジーだったので、異文化に対しての順応能力は日本生まれ日本育ちの人と比較すると優れていたかもしれません。幸いにも日常生活を送る際には、特に困ったこともなく過ごせています。
Q3. 留学中に起きた一番嬉しいエピソードを教えてください。
毎日のようにサーフィンに行ける環境と、ホノルルは他の大都市に比べてコンパクトなので、時間を有意義に使える。学校、バイト、趣味を両立できる。
Q4. 夢や目標を聞かせてください。
精神的に病まない程度に頑張りながら、人生楽しむ。
Q5. これから留学される方に応援メッセージをお願いします。
語学留学のためには最適な場所とは思いません。なぜなら、日本語が通じてしまうからです。何を学びたいかという目的意識と強い意志がないと、流されやすい環境でもあると思います。何よりも物価が高い!
しかし、初めて一人で海外生活を始める人には、気候が良いので、ホームシックになりにくく毎日ポジティブに生活できるでしょう。
★インウェブアウト留学センターからのお願い☆彡
上記の体験談が素晴らしいと感じた方は上下にあるSNSシェアボタンをクリック(タップ)して体験談をシェアしていただけると嬉しいです。
University of Hawaiʻi
Kapiʻolani Community College(カピオラニコミュニティカレッジ):KCC
ハワイ大学に進学しよう!KCC入学申し込み希望の方