2020年11月25日
ハワイでは、2020年11月6日のフライトより入国時にハワイ州指定の陰性証明書を提示すれば、到着後の14日間自己隔離が免除される「ハワイ事前検査プログラム」が始まりました。陰性証明書は、ハワイ州保健局が指定する日本国内の医療機関にて、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の検査を行い、発行してもらえます。
インウェブアウト留学センターでは、留学⽣が問題なく渡航出来るよう、ハワイ州保健局が指定する日本国内の医療機関の一つ、「Tケアクリニック浜松町」と提携し、渡航問題を解決し易く致しました。詳細は下記の画像からハワイ事前検査プログラムのページをご確認ください。
医療機関名:Tケアクリニック浜松町(東京都、港区)
陰性証明書受取りまでの手順
- 下記のオンライン予約 or インウェブアウト留学センターにお問い合わせ or 直接医療機関に電話予約
→予約するの際は、必ず「インウェブアウトからの紹介」とお伝えください。 - 出発の3日前までにPCR検査の予約
- 出発の2日前:Tケアクリニック浜松町にて検査
- 出発の1日前:検査翌日の17時以降に検査結果の確認とハワイ州指定の陰性証明書の受取り
- 出発日当日:陰性証明書を持ってハワイに出発
費用
- PCR検査費:15,000円(税抜)+陰性証明書発行費(ハワイ):10,000円(税抜)=25,000円(税抜)
- 自由診療になりますので保険適用外になります。
- お支払いは現金のみとなります。
持参するもの
- パスポート
- 医療保険証
- I-20原本
オンライン予約
海外留学保険・海外旅行保険
大学生向け留学プログラムの参加基準である「滞在中の海外留学(旅行)健康医療保険加入(海外留学保険・海外旅行保険)」の条件を満たす海外留学保険・海外旅行保険のご案内をしております。海外で生活する中で、ご病気に絶対ならないとは言い切れません。日本と違い、海外、アメリカ、ハワイでの治療費は高額になる場合があります。また、お怪我や盗難・賠償事故などの様々なアクシデントに遭う可能性もあります。インウェブアウト留学センターでは、基本的に留学する際に、日本語サ-ビス等のサポートが受けられる海外留学保険・海外旅行保険のご加入をお勧めしております。海外留学保険・海外旅行保険に関してはこちらをご確認ください。
インウェブアウト留学センターは、ジェイアイ傷害火災保険株式会社運営の「t@bihoたびほ」をご案内しております。下記の保険会社のウェブサイトよりオンラインで手続きが可能ですのでご利用下さい(外部リンク)。
ハワイホームステイ手配申込に関して
インウェブアウト留学センターでは、ハワイはオアフ島を留学先として選択した学生向けのホームステイ先を手配する会社と提携しており、当サイトでもホームステイの手配が可能となっております。また、「学校には通わないが、ホームステイだけでもしてみたい。」という方でもお申し込みも受け付けております。
- 通常1泊:$65(18歳~54歳)。
- 空港送迎あり、学校送迎あり、長期滞在割引あり。
- 17歳以下の単身のご滞在もガーディアン付きで可能!
- 詳細は上記のリンクをご確認ください。
- ホームステイに関するニュース、割引キャンペーンなどに関してはニュースをご確認ください。
これからもインウェブアウト留学センターをよろしくお願い申し上げます。
インウェブアウト留学センター
InWebOut Center for International Education
お問い合わせ
050-5806-2019
Facebookインウェブアウト留学センターページ