2021年12月22日
いつもインウェブアウト留学センターをご利用いただきありがとうございます。神奈川県 福祉子どもみらい局 子どもみらい部 子ども家庭課 家庭福祉グループ運営の小児慢性特定疾病児童等の自立支援を推進していくためのホームページ「あなたのみらいを見つけに行こう!」の特集にインウェブアウト留学センター代表の大西修平が紹介されました。タイトルは「留学生活を経験してひろがった未来~失敗するかもしれないが、まずトライしてみることが大切~」で、自身の留学経験の話やインウェブアウト留学センター誕生のきっかけ、障害を持った方向けの留学事業「SAWD」について記載されております。下記のリンクからご覧ください。
あなたのみらいを見つけに行こう!
「あなたのみらいを見つけに行こう!」は、慢性疾病にり患する児童のすこやかな成長と自立を支援するwebサイトです。神奈川県子ども家庭課が運営しています。
Study Abroad With Disabilities: SAWD(ソード)
「Study Abroad With Disabilities: SAWD(ソード)」とは、重度の身体障害を持ちながらアメリカの大学卒業生及び留学経験者の大西修平が、同じように重度の身体障害者でも留学をしたいと思う人の気持ちをサポートするために作られたインウェブアウト留学センターのサービスの一つです。
その他メディア取材・講演
メディア取材・講演ページにもリンクを掲載しております。
これからもインウェブアウト留学センターをよろしくお願い申し上げます。
インウェブアウト留学センター
InWebOut Center for International Education
お問い合わせ
050-5806-2019
Facebookインウェブアウト留学センターページ