2022年04月18日
追記:当日の講演動画のダイジェストを公開致しました。
2022年04月01日
追記:一昨日、2022年03月30日(水)10:00、ハワイ現地時間2022年03月29日(火)15:00、と本日、2022年04月01日(金)10:00、ハワイ現地時間2022年03月31日(木)15:00の2回に渡り、JPN 290に参加させていただきました。
富永和歌先生の授業はとても素晴らしく、私自身も楽しい時間を過ごさせていただきました。私自身の講演のみならず、学生さんからのグループ発表、ディスカッション等を一緒にさせていただきました。
とても貴重のお話ができ、私も色々なことを思い、感じました。昨日が学生さんの将来やこれからの道に良い影響があればと願っております。
今回も富永和歌先生から、こんなにも素晴らしい機会を与えてくださったことに感謝しております。本当にありがとうございました。
2022年02月16日
いつもインウェブアウト留学センターをご利用いただきありがとうございます。インウェブアウト留学センター代表の大西は、2022年03月30日(水)10:00、ハワイ現地時間2022年03月29日(火)15:00、と2022年04月01日(金)10:00、ハワイ現地時間2022年03月31日(木)15:00の2回に渡り、ハワイ大学カピオラニコミュニティカレッジ(University of Hawaiʻi – Kapiʻolani Community College: KCC)の富永和歌教授による日本語・日本文学科クラス(JPN 290)にゲストスピーカーとして「自身について」講演致し、そのクラスの学生と「生きること」についてディスカッションを致します。新型コロナウイルスの影響によりハワイ大学機構では、ほとんど全ての授業がZoomによるオンライン授業に移行されたため、当クラスも学生も含め全てオンラインで行います。
富永和歌教授による日本語・日本文学科クラス(JPN 290)での講演は、今回で6回目となり、新たにKCCの学生とディスカッションをさせていただいたり、学生にはグループ発表もしていただきます。富永和歌教授の日本語・日本文学科クラス(JPN 290)はとても素晴らしいので、将来当センターから留学される学生もこのクラスの受講をお勧め致します。
富永和歌教授による日本語・日本文学科クラス(JPN 290)は、アメリカ/ハワイでの留学経験を紐解き、自分の経験を振り返り、自分が持っている市場性のあるスキルと開発すべきスキルを考え、それらのスキルをどのようにグローバルなニーズに結びつけることができるかを学びます。
2021年秋学期日本語・日本文学科クラス(JPN 290)の講演(前回)の一部
当日の講演動画short ver.を公開致しました。
Japanese Language & Literature (JPN) の教授「Waka Tominaga先生」からメッセージ
その他メディア取材・講演
メディア取材・講演ページにもリンクを掲載しております。
これからもインウェブアウト留学センターをよろしくお願い申し上げます。
インウェブアウト留学センター
InWebOut Center for International Education
お問い合わせ
050-5806-2019
Facebookインウェブアウト留学センターページ