留学には、いわゆる学生ビザ(F-1)を取得してアメリカに入国し、留学する「(学生)ビザあり留学」とビザ免除プログラム(ESTA)でアメリカに入国し、留学する「(学生)ビザなし留学」があります。詳細はワークスペース内留学前の準備編の学生ビザ取得方法に記載されていますが、ここでも少し触れていきたいと思います。
簡単に説明すると、長期滞在(90日以上)で且つ週20時間以上の勉強を中心にある程度固定されたプログラムのある学校に通う「フルタイム(Full-time Student)」の学生はビザあり留学。短期滞在(90日以下)でメインをアクティビティー(Activities)や旅行を中心に考え、週17時間以下の勉強が出来る学校に通う「パートタイム」の学生はビザなし留学となります。詳細はワークスペース内留学前の準備編の学生ビザ取得方法をご確認ください。
University of Hawai‘i at Mānoa, Outreach College
New Intensive Courses in English(ハワイ大学NICE)
ハワイ大学でキャンパスライフを体験!ハワイ大学NICE入学申し込み希望の方
University of Hawaiʻi – Kapiʻolani Community College(カピオラニコミュニティカレッジ):KCC
学生ビザ取得必須!KCC入学申し込み希望の方
あなたが本格的に大学、大学院、専門学校などを目指し、長期滞在(90日以上)を考えているなら学生ビザを取得して留学しましょう。まだ自信がない、体験留学をしてみたい、とりあえず数週間だけ、という方はビザなし留学はいかがでしょう。ただし、学校によって短期滞在(90日以下)でも学生ビザ取得必須の場合もありますので、よく確認しましょう。
また、日本人以外でビザ免除プログラム(ESTA)がない国籍の方は、観光ビザ(B-2)を取得して「ビザなし留学」しましょう。
インウェブアウト留学センターでは、ビザあり留学出来る学校とビザなし留学出来る学校、時期によってビザあり留学とビザなし留学のどちらも出来る学校と提携しております。インウェブアウト留学センターの提携校をご確認ください。
University of Hawaiʻi English Language Program(ハワイ大学HELP):HELP
学生ビザ取得なしでも可!ハワイ大学HELP入学申し込み希望の方
Hawaii Palms English School(ハワイパームスイングリッシュスクール):HPES
学生ビザ取得必要なし!ハワイパームス入学申し込み希望の方